試行力・記述力診断テスト

2019/5/20

エクタスニュース女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

 エクタスでは低学年向けに、筑駒・御三家をはじめとする最難関中学合格に必要な力を診断する
『試行力・記述力診断テスト』を定期的に実施しています。
最難関中学合格を目標とした学習に必要な力を分類し、小学校低学年生の現段階で求められる力を診断。
お子さまの強み・弱みを客観的に分析いたします。
繁雑な計算や高度な知識を要求する出題ではなく、思考過程を重視する作りとなっています。
結果はご面談で丁寧にご説明いたします。

ぜひ診断を受けていただきたいのですが、本日は初めて学校以外のテストを受けてみようと思う方に
アドバイスを差し上げたいと思います。

・テストの枚数の確認
複数枚あるときに、うっかり解き忘れてしまうことも。きちんと枚数や裏面も確認しましょう。

・記名
きちんと名前を書きましょう。記名欄が複数個所あるテストもあります。しっかり全てに名前を書きましょう。

・時間配分
自分のペースで最後まで解き切れるかどうか判断しましょう。

・できない問題はとばす
その問題は出来なくても次の問題はできるかもしれません。
一つの問題にこだわらず、全体として高い点数を取れるようにしましょう。

・「ぬきだし」で答える問題は、本文の通りに答える
漢字をひらがなにしたり、表現を変えたりしてはいけません。

・丁寧に書く
答案は自分がわかればよいものではなく、採点者がわかるように書かなければいけません。

・見直しをする
時間が余ったら空欄部分をもう一度考えたり、誤字をチェックしたりしましょう。

いかがでしょうか。大人からみれば当たり前のことも、お子様に取っては難しいこともあります。

実際にやってみて気づくことが多いはず。そして気づけば成長につながります。
無料でもありますし、お気軽にお問い合わせください。

関連記事related posts

開成中

2019年 開成中入試 解答速報

本日(2月1日)行われた開成中学校入試の解答例を掲載します。 算数はこちら▽ kaisei_sansu2019.pdf 国語はこちら▽ kaisei_kokugo2019.pdf 理科はこちら▽ kaisei_rika2…

エクタスニュース

「あまちゃん」と「中学受験」

いささか強引な結び付けですが、共通点を考えてみたいと思います。大好評のうちに幕を閉じたNHKの朝の連続テレビ小説「あまちゃん」でした。私も7:30からのBSと8:00からの総合で1日2回見ておりました。その成功の理由はも…

エクタスニュース

エクタスアルゴ代表 アルゴ杯総合優勝!!(第一報)

先月の11月23日(祝)、第6回アルゴクラブ全国大会が灘中学校で開催されました。池袋校からも2年生のSさんが代表として選ばれました。直前のアルゴ授業ではSさん壮行会として、特別に全国大会ルールで特訓。授業の最後にはみんな…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop