新たな伴走を共に

2014/9/9

エクタス吉祥寺校教室ニュース

 

 夏の学習、お疲れ様でした。朝から晩まで、教室に入り浸って刻苦勉励した努力は、必ず報われていきます。


 小6の受験生は、いよいよ本格的に志望校別の対策や月例模試が始まりますね。


 次年度以降、受験を迎えるみなさんも、大きく成長した姿で、学習・進路の可能性の幅を広げられたことでしょう。


 どうか自信をもって、次のステージに臨んでください。


私たち教室スタッフは、塾生およびこれからエクタスに入塾して学習をはじめられようとしているみなさんの自己実現のため、大きく門戸を開いています。


 実りの秋に向け、勇気をもって伴走していきましょう。


関連記事related posts

エクタス吉祥寺校教室ニュースエクタス池袋校教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数でのコーチング

こんにちは、エクタスの荒井です。 今日は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただこうと思います。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行き詰った際に少しだけヒントを出す」と説明さ…

エクタス吉祥寺校教室ニュース知って得するマメ知識

吉祥寺の由来

5月からエクタス吉祥寺に配属になりました髙原と申します。 担当科目は社会です。よろしくお願いします。 さて、吉祥寺という場所は今までさほど馴染みのないところでしたから、今回の異動のタイミングで地名の由来を調べてみました。…

エクタス吉祥寺校教室ニュース

実りの秋を

早いもので、もう10月を迎えました。 受験生の皆さんは、塾やご家庭で本格的に過去問の演習を始めています。そして、1回目の合格判定模試の結果も出ました。 演習結果が合格者平均点に到達できたか、また模試の志望校判定における合…

新着記事latest posts

no image

2023/11/23

エクタス国語科より女子学院

2023年女子学院中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間40分 満点100点 随筆文2題15問 漢字6問 大問1 随筆文 出典は野田祥代『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』から。 筆者は1999年夏、ハンガリーの草原に座っていました。皆既日食に合わせて開催された、若手研究…

エクタス国語科より女子学院

no image

2023/11/16

エクタス渋谷教室ニュースエクタス自由が丘校教室ニュース

新小1プレスクール 2023年11月開講!

昨年は2月開講だった新小1プレスクール。今年は11月からすでに開講しております。熱心な方々が参加下さり、予想はしていたものの、エクタスを検討なさる方々は意識が高く、意欲的なお子さんの割合が高いと感じております。 筑駒・男…

エクタス渋谷教室ニュースエクタス自由が丘校教室ニュース

no image

2023/11/9

エクタス社会

いい○○の日

皆さんは、1年に何日間「祝日」があるか知っていますか?(ここでカレンダーを見に行った人は社会が得意になるタイプです。) 「国民の祝日に関する法律」(以下「祝日法」とします)第2条によれば、国民の祝日は計16日定められてい…

エクタス社会

pagetop