受験生に必要なもの

2023/10/26

エクタス国語科より

コロナ禍がようやく収束に向かいつつあるかと思えば、時季外れのインフルエンザの流行…相変わらず、健康管理には注意しないといけない日々が続きます。特に小6生は、ラストスパートのこの時期に一週間も二週間も寝込むようなことは避けたいですね。

何年も中学受験生を指導してきて思うことは、中学入試は必ずしも成績通りの結果になるわけではないということです。毎年、1月から2月にかけて生徒たちの受験結果が出てきます。全員が第一志望校に合格してくれればもちろん言うことはないのですが、なかなかそうはいきません。第一志望はもちろん、受験校は全部合格…という生徒もいれば、2月3日を過ぎても進学先が決まらない…という結果を突き付けられる生徒もいます。もちろん、模擬試験等で好成績を収めてきた生徒の方が、低迷してきた生徒より合格率が高いことは当然です。ただ、ほぼ合格間違いなしと思っていた生徒が残念な結果だったり、「記念受験」などと言って受けた生徒が合格したり、ということも決して珍しくないのが中学受験です。

なぜそうしたことが起こるのか?要因は様々あるとは思いますが、私見をお話ししてみます。

まず、受験生が難関を乗り越えるために必要な力は何でしょう?

①学力…これは言うまでもありません。入試問題で得点を上げるには、学力向上は不可欠です。

②体力…受験生は、1月中旬から2月初旬にかけて、立て続けに受験に向かいます。自宅に近い学校であればいいですが、遠い学校なら相当早起きしなければなりません。2月1日・2日などは、人によっては午後入試もあり1日2校受験…翌日も翌々日も…となると、体力が持たないようでは受験を乗り切れません。

③運…よく「運も実力のうち」などと言われますが、これも結構大きく左右するように感じます。「テキストで読んだ文章が出た」「模試で間違えた漢字が出た」等々、「ついてるね」と言いたくなるようなこともあれば、「今年に限って苦手な図形がやたらと多かった」なんて、ついていなかったとしか言いようのないケースもあります。もっとも、苦手を克服できてさえいれば運をあてにする必要もないのですが。

このように様々な要素が入り乱れて最終的に「合格」「不合格」のどちらかの結果を手にするのが受験です。

毎年生徒に話していることの一つに「油断禁物」があります。この学校は滑り止めだから…とか、過去問を何回解いても出来なかったことはないから…とか。そのあたりから「油断」が生じる生徒には思わぬ結果が待っているのです。

結局、受験当日を迎えるまで気を緩めることなく、努力を続けられた人に勝利の女神は微笑む…ということです。

「ウサギとカメ」の「ウサギ」にならず、たとえ今は厳しい状況にいたとしても「カメ」のように歩み続ける。そんな受験生として残る期間も頑張ってほしいと思います。

関連記事related posts

エクタス国語科より

読書と会話

  受験生にとって天王山とも言うべき夏が終わりました。今年は雨の日が多く、夏らしい日がほとんどないまま9月を迎えましたね。みなさんの夏休みの成果はいかがでしたか。 順調にこなせた人もそうでない人も、ここで気持ち…

エクタス国語科より

指示内容の指摘

   はじめまして。エクタスたまプラーザ校・大宮校で国語を担当しております蛯名政之と申します。よろしくお願いいたします。  さて、今回は指示内容を指摘する問題についてお話しいたします。    太郎は床…

エクタスニュースエクタス国語科より

いつもと違う夏休み

「いよいよ夏休みになりました」と例年なら言っている時期ですが、今年はコロナの影響で「まだ1学期が終わってません」という人もかなりいることでしょう。そんな状態であっても中学入試は待ってくれません。いずれにせよ、夏本番を迎え…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop