算数・麻布中大問6に挑戦しましょう
関連記事related posts
ブルーム・タキソノミー
低学年での算数の学習、「応用」で止まっていませんか? こんにちは、エクタスの荒井です。 文部科学省等で議論されている教育目標の分類の1つとして、ブルーム・タキソノミーがあることをご存じでしょうか。この分類を使用して、深い…
河童先生の算数問題に挑戦! 14
それでは今回の問題です。 今回は開成中学校の2010年度の入試問題から。 v\:* {behavior:url(#default#VML);} o\:* {behavior:url(#default#VML);} w\:…
比について~論理学的側面から~
「受験算数の主役は何でしょう?」という問いに対する答えの候補は色々とあります。ですが,おそらく真っ先に上がるのは比ではないでしょうか? 今回は,比について一風変わった切り口から論じてみます。それは,論理学的…
新着記事latest posts
2025年度中学入試 理科予想時事問題
今年度のニュースの中で、出題されそうなものを選びました。桜蔭中の過去問形式にしてみましたので、ぜひ挑戦してみてください。 ■以下の文の空らん①~⑱をうめなさい。 (1)2024年は暖冬の影響で、たくさんの( ① )が冬を…
レピュニット
1、11、111、1111、11111……と各位に1が並ぶ数のことをレピュニットといいます。また、これらの中で素数である数のことをレピュニット素数といいます。 レピュニット素数を小さい順に探してみましょう。まず、1は素数…
2024年度入試から~開成算数~
2024年度の中学入試算数の中から、今回は開成中の入試について取り上げます。 開成中の入試は基本的なことがらを新しい視点で取り扱う、非常に面白くそして学びになる入試問題が多いことでも有名です(算数以外にも話題になった問題…