いよいよ迎えたこの日

2019/1/31

エクタスニュース

いよいよ明日、東京・神奈川の中学入試が始まります。

受験生のみなさん
・準備は今日のうちにすること
・よく寝ること
・寝られなくても横になること
今日はこの3つだけを頑張りましょう。
たくさん勉強してきたのだから、今日慌てなくても大丈夫です。
ここからの数日間は、君たちがとても強くなれる期間です。
自分を信じて、やってきた全てを答案用紙の上に表現しましょう。

おうちの方へ
・試験終了後の流れをお子様とご確認ください
→携帯電話が持ち込めない試験会場も多くあります。どこで待ち合わせるか、決めておきましょう。
合格後の入学手続き方法を今一度ご確認ください
→webで出願できて、そのままweb上で手続きが出来る学校と
出願はwebで出来るが、手続きはweb上で出来ない学校とがあります
通販サイトやチケット予約では「今後の手続きの案内」などのメールが来ますが
入学手続きでは来ないと思っておいてください
(メールで案内が来ると思っていた・・・という方が少なからずいらっしゃるようです)
お子様の試験の待ち時間などに確認しておきましょう

こちらのブログもあわせてご覧ください
「合格発表見落とし事件顛末記」~うそのような本当にあったお話~
https://www.eikoh-seminar.com/echtas/blog/2016/01/post-249.html

合格発表のとき、受験番号が一覧で表示されている場合は、番号が縦に並んでいるか、横に並んでいるかはよく確認してくださいね。

これからの数日間、1番力強く行動できるのは受験生です。
おうちの方におかれましては、お子様の力を信じて、お子様に連れて行ってもらうぐらいの気持ちで
いらしてください。
(中学入試が終われば、次の大学入試では基本的に受験生一人で行動します。
おうちの方が付き添える試験はこれが最後です。)

皆様に笑顔が訪れることを心から祈っています!

関連記事related posts

エクタスニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数とコーチング2 ~中学受験生ならば、低学年だけが経験できるアプローチ~

こんにちは、エクタスの荒井です。 前回は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただきました。保護者の方から多くの感想をいただき驚いています。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行…

エクタスニュース

うっかりミスだから大丈夫

宿題をやって答え合わせをする。 模擬試験の答案が返却される。 みなさんはそのときに「どうして間違えたのか」を 自分に正直に振り返っていますか?   計算をミスした、最後に÷2をするのを忘れた、 漢字を間違えた&…

エクタスニュースお知らせ

7月・夏期講習以降の指導について

2021年7月12日に発令されました東京都における緊急事態宣言につきまして、エクタスではこれまでと同様の感染拡大防止対策を徹底の上、すべての教育サービス事業(通常授業、夏期講習、入試対策ゼミ、塾内模試等)について、原則と…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop