河童先生の算数問題に挑戦! 2

2010/11/22

エクタス算数科

第1回の問題は とけたかな?

いろいろ実際に手を動かして調べてみましょう。

7×7=49

4×9=36

3×6=18

1×8=8

が正解です。

 

さて第2回の問題です。

エクタスくんはおつかいに行きました。

財布の中には1円玉か、5円玉か、10年玉か、50円玉か、100円玉が合せて3枚入っていました。

(同じおかねが何枚か入っていてもよいものとします。)

1個80円のアイスを何個か買ったら、おつりとして1枚おかねが返ってきました。

エクタスくんのさいふに入っていたお金はあわせて何円で、アイスは何個買ったのでしょうか?

 

解答は次週だよ。

関連記事related posts

エクタス算数科

【2022という数】

以前に2021という数が入試問題にどのように用いられていたかは記事にしました。今回は2022という数から考えられる問題を予測してみましょう。 2022=2×3×337と素因数分解されることにちなんだ問題も考えられますが,…

エクタス算数科

小3以上向け・場合の数の問題 解答編

1週間前に上げたいすの問題の解答編です。ひたすら書き上げていくと途中で行き詰るので,発想の転換(というか逆転)が必要になります。   (1)は準備体操ですので,絵を描いたりして調べ上げればよいでしょう。いすに1…

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop