覚えておくと便利な暦

2024/4/4

エクタス算数科

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。

【問題】

今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。

【ふつうの解説】

4月4日から12月25日まで何日間あるかを考えると、

4月は残り27日間、5月は31日間、6月は30日間、7月は31日間、8月も31日間、9月は30日間、10月は31日間、11月は30日間、そして12月は25日間ということになりますから、合計で

27+31+30+31+31+30+31+30+25=266日間

この266日間は、曜日が木金土日月火水……の周期で変わりますから、

これを曜日の7日でわってあげると

266÷7=38 

となります。あまりが0ということは、ちょうど木金土日月火水の周期が終わったところとなりますから、答は水曜日になります。

これが基本的な考え方です。~日後で考える方法と~日間で考える方法がありますから勘違いしないように気を付けたいところです。しかし、この問題には別の解き方があります。

【もっと簡単な解き方の解説】

実は4月4日の63日後は6月6日、さらに63日後は8月8日、さらに63日後は10月10日、またさらに63日後は12月12日です。「7の倍数」日後は同じ曜日ですから、

4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は同じ曜日です。

つまり12月12日は木曜日、この14日後の12月26日も木曜日ですから求める12月25日は水曜日となります。

これはおぼえておくとお得ですね。さらに同じ年の7月11日(セブンイレブン)と9月19日(クイック)と11月7日(イレブンセブン)もすべて木曜日です。確かめてみてください。

また、3月3日と5月5日と7月7日の曜日はそれぞれ同じなのか?などいろいろ調べてみてください。

関連記事related posts

エクタス算数科

【2022という数】

以前に2021という数が入試問題にどのように用いられていたかは記事にしました。今回は2022という数から考えられる問題を予測してみましょう。 2022=2×3×337と素因数分解されることにちなんだ問題も考えられますが,…

エクタス算数科

2019

  2019年になりましたので,「2019」という数を題材に問題を作ってみました。簡単な問題なので気楽に挑戦してみてください。   2143,9018など,4つの連続した整数を各位にもつ4けたの数を考…

エクタス算数科

連続する整数による和分解

問題です。 1から100までの整数のうち、1以上の連続する整数の和で表すことができる整数について考えます。たとえば、3=1+2、6=1+2+3、33=10+11+12のように、3、6、33は連続する整数の和で表すことがで…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop