「筑駒必勝特訓講座」授業、始まりました。

2021/5/26

エクタス国語科より

5/23(日)エクタス渋谷校にて、第1回目の授業が無事終了致しました。「開講テスト」で合格した生徒全員が受講手続きのうえ参加するという、期待の高いスタートなりました。

タイムテーブルは、
9:00~9:40国語問題を解く、9:45~11:45算数授業、11:50~13:10国語解説・解き直し、となります。

算数の第1回の授業は、「戦略と効率~場合の数・試行錯誤~」という単元で行われました。とても優秀な成績を収めた生徒もいて、さすが筑駒志望の生徒たちだと感心致しました。

国語はやはり「物語文」と「詩」に課題がありそうです。文中の一部の記述に引きずられないで、その場面で主人公がどのような気持ちでいるのかを読み取ってからまとめる、という点を学びました。解説した後、「解き直し」をしましたが、全員○以外の全問を解き直すことが出来ました。みんな「記述力」自体は素晴らしいものがあります。あとは最初から、正しい心情把握による記述が出来るかどうか、が勝負の分かれ目ですね。

特にこれからの国語算数は「アウトプット」の練習が大事になって来ます。家とは違う、鉛筆の音、紙をめくる音、咳払いの音等が聞こえる中、時間を区切られて問題を解く、その中で日頃の実力を発揮出来るかどうかが問われるのです。

これから参加ご希望の一般生は、若干の余席がありますので、授業体験にご参加下さい。そのご様子で参加の可否の判断をさせていただきます。

例年1月校、2/1校、2/2校はほぼ全員合格している講座です。2/3の「筑駒」全員合格を目指して、全力でご指導して参ります。

(国語科中村)

関連記事related posts

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より開成中

2023年開成中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間50分 満点85点随筆文3問・物語文4問解答形式 1~2行の枠 字数制限なし 大問1 随筆文 出典は隈研吾(くま・けんご)『ひとの住処』(2020年2月初版)から。 建築家である筆者が、1980年代の建築業界と、…

エクタス国語科より麻布中

2013御三家の哲学②

  本年度、麻布中の入試出題文から。 タウン誌編集記者の中塚さん。業務に追われ、また「いい話」の記事を書かねばねらぬと焦る。あるとき、”一人暮らしのおばあさんがカメを飼うも、成長しきりで手に負えず、…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop