ピンチをチャンスに

2020/3/16

エクタス国語科より武蔵中筑駒開成中麻布中

2020年は、新型コロナウィルスの影響により世界中が大混乱の日々となっています。学校もほとんどが臨時休校となり、大きなイベントも自粛要請が続き、今年開催予定の東京オリンピックでさえ開催が危ぶまれる声が出ています。
私自身、東日本大震災以外ではこれほど長く休講せざるを得ない状況は初めてです。病気の感染はもちろん、人々が多くのことを自粛することにより経済活動にも多大な影響が出ており、まさに大きなピンチといえる様相を呈しています。
ただ、ピンチだから…と暗くなるだけではどうすることもできません。むしろ、「このピンチをチャンスに変えてやろう!」というくらいの前向きな考え方こそ大切なのではないでしょうか。

たとえば、受験生の皆さんについて考えれば、本来はまだ普通に学校にも行き週何回か塾の授業を受け宿題をこなす…という日々であったはずです。でも、学校が長期休校となったため、使えるはずではなかった「時間」が皆さんには手に入りました。
この「時間」をいかに有効に使うか、是非考えてほしいと思います。たとえば、日ごろは学校・塾・習い事で時間がしばられて好きな本を読む暇なんてなかった…などという人も、学校がない分じっくり読書にも時間が使えます。また、苦手な科目がある人であれば、いつも宿題に追われる日々だったけれど少し過去にさかのぼって復習してみようか…等々。

ここで、2020年の中学入試で複数の中学が採用した文章をご紹介します。

宮下奈都   『つぼみ』(麻布・武蔵他2校)
朝比奈あすか 『君たちは今が世界(すべて)』(開成・海城他2校)
伊藤亜紗   『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(筑駒・海城他4校)

複数の学校で出題されているということは、複数の中学の国語科の先生が「こうした作品に触れておいてほしい」と思っているということです。少しでも興味があれば、是非読んでみてください。

まだしばらくは混乱が続きそうですが、そうした周囲の状況に流されることなく、自分の意志を貫きこのピンチを乗り切っていきましょう。

関連記事related posts

お知らせ筑駒

小3 筑駒合格準備講座[2023年4月開講]

低学年から始める筑駒中対策 「筑駒合格準備講座」では、筑駒中合格に向けて小3の時点で必要な要素を厳選して指導します。筑駒の受験指導に長年携わってきたエキスパート講師陣が、選抜された生徒による少人数クラスで、最上位生専用の…

エクタス国語科より女子学院

2023年女子学院中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間40分 満点100点 随筆文2題15問 漢字6問 大問1 随筆文 出典は野田祥代『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』から。 筆者は1999年夏、ハンガリーの草原に座っていました。皆既日食に合わせて開催された、若手研究…

女子学院開成中

入試で出る統計データ ①昼夜間人口比率

中学入試の社会科の頻出問題の一つに,統計データを用いた出題があります。特に最難関中では,示されたデータから「情報」を読み取る力や,その「情報」を活用する力を問うものが増えています。ここでは,特に近年出題されることが多い統…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop