御三家の哲学⑦

2012/10/19

エクタス国語科より雙葉中

本年度、雙葉中の入試問題から。

 

カランは貧しさに耐えかね、お金を盗んださもしい心根であった。が、叔母さまは、彼を追及せず、悠然と包み込む。

「そんなこと…カランはしませんよ」「なんておもしろい人なんでしょう」「みんな、わからないだけなのよ」

この深い信頼と愛にふれ、カランは前非を悔い、自ら罪を犯したことを告白するかのように皆の見えるところにお金を戻して、叔母さまへの感謝と誠意を表現しようとした。

                   (ルイーゼ・リンザ「波紋」による)

 

「叔母さま」のような深い慈愛を体現することは、なかなか難しいですね。窃盗という公然たる犯罪行為ならずとも、身近にいる人に対してほど欠点が目につき、業を煮やしてしまうものでしょう。

他者を「許す」ということが、どれほど忍耐と勇気を必要とする難事か。

目についた不足箇所を、片っ端から指摘し、場合によっては自分が代わりにやってしまうほうが、言う側にとっては、はるかに精神衛生上、救われそうです。そこをぐっとこらえて、自主的な改善を期待し、ひたすら「待つ」。相手を深く信じ尊敬する菩薩行ともいうべき精神を根底にしなければ、とうていなしえないのでないか…いやいや、これは大変です。

わが子に対する親の気持ち、生徒に対する教師の気持ち、弟子に対する師匠の気持ち…親・教師・師匠の理想観念が強烈であればあるほど、その価値基準に到達できない”わが子”に、歯痒さは募るばかりですね。

猛然と烈火のごとく叱りつけることも、時として必要かもしれません。本当に言うべき時に、急所を押さえて注意してあげなければ、一生、気づけぬまま過ぎてしまい、結果、かえって”わが子”を不幸にしてしまう。それは、親切ではなく、無慈悲です。

しかし、いつも小言ばかりでは、”わが子”はうんざりですよね。耳にタコを作り、「ああ、またか」と流されてしまう。まして、見守り育む側の者が、感情に任せて詰めた場合、”わが子”の胸中には、「叱られた、自分はダメだ」という負の情念だけが、強く刻まれてしまうやもしれません。

両者のバランスをとり、時宜にかなったアドバイスをすることが理想ですが、言葉で言うほど易くないことは、ご承知の通りです。

試行錯誤はあってもいい。ただ、すぐにできることは、根底に”わが子”への信頼と愛を貫くことではないでしょうか。それだけなら、きっとできる。すぐできる。一番大事な”わが子”への敬意。見えない心の中を、”わが子”はじっと感じ取っている。ここだけは、ごまかせないのではないかと思うものです。

多くの示唆に富む、今年の雙葉中の出題でした。

関連記事related posts

エクタスニュースエクタス国語科より

「直接そこに現れて(表れて)いないこと」を読み取る

師走ももうすぐそこ、一年が経つのは早いものです。 小6のみなさんは今まさに、受験する予定の学校の過去問題を解いていて、もうすぐ一段落、というところでしょうか。国語が難しい学校ほど、筆者の言いたいこと、表現したいことが回り…

エクタス国語科より

知っている「つもり」で終わらせない

  先日,「漱石の妻」という連続ドラマをNHKで視聴しました。漱石の作品は今までいくつも読みましたし,漱石にまつわる本もいろいろ読んできたので,自分としては作家・夏目漱石についてある程度知っているつもりでしたが…

エクタス算数科雙葉中

雙葉の入試問題より

  今年雙葉中学で出題された[3]規則性の問題について考えてみましょう。   【問題】   5353/5291を小数で表します。   (1) 小数第8位まで計算しましょう。(筆算)…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop