「算数のおはなし」

2020/9/24

エクタス算数科

こんにちは。大宮校の宮下です。
今回は、算数のアプローチについて考察してみます。

文章中の分数は割合を表していますが、数学ではこのまま分数で処理をすることがほとんどです。しかしながら算数は数学ではありません。算数はエレガントなとらえ方をすることで最短距離で答えを導くことを可能にします。
この文章をこう解釈します。
「兄の所持金が5であれば弟は3である」
さらに「姉の所持金が3であれば弟は2である」
つまり分数を分数として扱うのではなく、大きさの比較として分子分母の数をとらえるわけです。分数は比の値として利用されているぐらいですから比に置き換えることができます。
さて、弟を⑥に揃えれば、兄は⑩、姉は⑨になりますね。こうしたとらえ方で一気に答えに向かうことができるのです。
これらは分子をそろえることで、一連の流れをつかむことができます。

はじめの食塩水には,食塩が 140×0.12=16.8(グラム) 溶けている。
水を加えても食塩の量は変わらないので 16.8÷(140+100)×100=7(%)になる。
というのが一般的な解き方ですが、面白みもなく計算も面倒です。
料理の時に使うつゆは、例えば4倍に希釈して使うときに、水をつゆの3倍加えればよいですね。この水で薄める問題は、料理の時と全く同じです。
はじめ140グラムだった量を、水で240グラムにかさ増しをしました。
すると240だった濃さが140に薄まるのです。これを逆比と呼んでいます。
240→140 ということは 12→7 ですね。7%という答えを出すのに、面倒な計算を回避できるのです。これが算数の醍醐味です。数学と根本的なとらえ方が違います。直線的に解くのではなく、面の広がりを持たせることで、結果的に答えに短距離で向かうことができるのです。ゴリゴリ計算もしていないので、いわゆる計算ミスの予防にもなります。

一般的には、5,14,23,…としてはじめの5に9×999を加えるいわゆる植木算としての処理を施します。9ずつ増える等差数列ですが、同様に9ずつ増えていく数が身近にあります。9の倍数です。この問題は9の倍数にリンクさせるととても簡単になります。

並べてみれは一目瞭然で,9の倍数より4小さい数になっています。
当たり前の話ですが5余るということは4不足するということです。
この問題は、9×1000=9000  9000-4=8996 と超高速で求めることができるのです。5+9×999=8996 と比較するまでもありませんね。

考察の結論ですが、【やり方を教わって、そのやり方をし続ける】ところから発展して、【更に工夫の余地はないか、もっとエレガントな手法はないか,早く正確に解くことはできないか】という問いかけを常にしていくことができれば、筑駒・御三家・駒東に近づくことができるのではないでしょうか。

関連記事related posts

エクタス算数科

河童先生の算数問題に挑戦! 7の解答

第7回の問題は解けたかな?   【解答】 ACで四角形を切り、ACDをCDがCBに重なるように移動すると、 三角形AACができます (角ABC+角ADC=180°なので、ABとDAは一直線になります)。 この三…

エクタス算数科

河童先生の算数問題に挑戦! 9

前回の問題は解けたかな? 【解答】 (1) 17+28=45, 14+58=72, 24+57=81 (2) 356 どちらの問題も、とにかく手を動かして、与えられてルール通りにあてはまるようやってみようとするせっきょく…

エクタス算数科

算数よもやまばなし

こんにちは。大宮校の宮下です。 今回は、『六十三減算』を紹介します。 西暦1743年に出版された【勘者御伽雙紙】は、上中下の3巻からなる算数や数学の問題とその解説を載せた本です。 (国会図書館のデジタルライブラリーで実物…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop