河童先生の算数問題に挑戦!21

2012/10/16

エクタス算数科

例によって前回の答えから。

 

【解答】 パー

パーを出し続けて1勝1敗1引き分けすると8点、

その時Aは同じく1勝1敗1引き分けですが、

チョキで勝ち、グーで負け、パーで引き分け

いるので9点となります。

 

それでは今回の問題です。

前回は関西の中学入試の代表校、灘中からの

出題でしたが、今回も関西で同じ神戸の学校、

須磨学園中の問題をすこしかえてみました。

 

【問題】

下の式の□には×か÷のどちらかが入ります。

 

10□9□8□7□6□5□4□3□2=7

 

この式が正しい計算になるためには何通りか

の入れ方ありますが、そのうち

少しでもちがう式を2通り書いてください。

関連記事related posts

エクタス算数科

ものの覚え方

さて、いきなりですが問題です。 ―――素数とはどんな数ですか?  皆さんは何と答えたでしょうか。授業を現場で実際にやっている立場で言えば、圧倒的に多い解答は「1と自分でしか割れない数」です。…そして、これは誤りです。参考…

エクタス算数科

2024

入試ではその年の年号に関連する問題が出題されることがよくあります。ここで、2024について基本的なことをまとめておきましょう。 1 素因数分解 2024=2×2×2×11×23です。2024=23×88=44×46も頭に…

エクタス算数科雙葉中

雙葉の入試問題より

  今年雙葉中学で出題された[3]規則性の問題について考えてみましょう。   【問題】   5353/5291を小数で表します。   (1) 小数第8位まで計算しましょう。(筆算)…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop