河童先生の算数問題に挑戦! 7

2011/5/14

エクタス算数科

第6回の問題は解けたかな?

 

【解答】

1番目の式と、4番目の式とをみてみましょう。

両方とも□が答えになっている、かけ算の式ですね。

かけ算でかける数に1があると、答えがもう片方のかける数とおなじになってしまいますから、

かける数に1はふくまれません。

1以外の数をかけて、まったくちがう2組のかけ算がおなじ答えになるのは、1から20の中では

2×9=3×6=18と、

2×6=3×4=12の2組しかありません。

 

とすると、○、△、☆、◇の4つは、どの記号がどの数字にあてはまるかはまだわかりませんが、

「2,3,6,9」の組み合わせか、

「2,3,4,6」の組み合わせの、2種類の組み合わせしか考えられません。

 

次に3番目の式をみてみましょう。

この式をみると、上の2種類の数の組み合わせの中で、かけ算が成り立たなくてはいけません。

上の2つの組み合わせのどちらでも、それぞれの4つの数を使って作ることができる式は

「2×3=6」しか考えられませんので、はじめに☆が6だとわかります。

 

次に2番目の式をみてみましょう。

この式をみると、上の2種類の数の組み合わせの中で、

「◇+△=6」という式が成り立たなければなりません。

とすると、「2,3,6,9」という4つの数の組み合わせではこの式を作ることができず、

4つの数の組み合わせは「2,3,4,6」であることがきまり、

□=12,◇=2,△=4,○=3ということが1つずつきまっていきます。

 

○=3、□=12、△=4、☆=6、◇=2

 

 

というように、いつも、このようにかっこよく論理的に解く事ができるかというと・・・いや、この解き方で解ける生徒が正しいのか、頭の回転が速いのかというとそうでもありません。

力ずくでいろいろな数字をあてはめてみて、正解をみつけるのも1つのりっぱな作戦です。頭の回転の速い生徒は、

あてはめでも、急所の数値を見つけ出すことが早いなーと経験上感じています。

頑張って下さい。

 

 

さて、今回の問題です。

【問題】

下の図の四角形ABCDは、角A=角C=直角、辺BA+辺AD=8cmの四角形です。

この四角形ABCDの面積をもとめなさい。

(この問題を解くには、三角形の面積=底辺×高さ÷2という公式を知っている必要があります) 

                 答えは次回だよ!

関連記事related posts

エクタス算数科

「2022問題」対策について

毎年、西暦の数字にまつわる問題はよく出題されます。来年は2022年ですから、2022にまつわる問題が出題されることは予想できます。これを「2022問題」と呼ぶことにします。この対策として次の問題を考えてみましょう。 【問…

エクタスニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数でのコーチング

こんにちは、エクタスの荒井です。 今日は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただこうと思います。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行き詰った際に少しだけヒントを出す」と説明さ…

エクタス算数科

算数よもやまばなし

こんにちは。大宮校の宮下です。 今回は、前回の『六十三減算』に引き続き、これをさらに進化させた『百五減算』を紹介します。 西暦1743年に出版された【勘者御伽雙紙】は、上中下の3巻からなる算数や数学の問題とその解説を載せ…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop