卒業生が語る筑駒の魅力①

2011/7/16

エクタス吉祥寺校教室ニュース

筑駒の卒業生からの情報です。非公開の行事でも一生懸命に取り組み、大変有意義だったとのお話でした。

その一つ、「音楽祭」の魅力について語って頂きました。

「筑駒三大行事のひとつとして音楽祭があります。一般には非公開の行事で、毎年6月中旬に行われます。クラス単位で臨む行事で、高校生にもなると4月の始業式の日に自由曲を決めてしまうほどの気合いの入りようです。筑駒には中間テストがないという特徴もあり、テストのことも気にせず2ヶ月以上練習を積みます。練習は各ホームルームにあるキーボードを使って行い、音楽祭本番が迫ると、朝・昼・放課後の全てで練習が行われ、各クラスの教室から歌声が聞こえてくるようになります。筑駒の音楽科の先生は現役の声楽家でもあり、声楽的に一歩踏み込んだ授業のおかげで、入学当初は合唱経験のない人がほとんどですが、高3にもなるとクラス合唱とは思えないレベルにまで成長するクラスもあります。本番は、かの有名な人見記念講堂で行われ、審査員には声楽を専門になさっている先生を招いて、本格的な審査を行って順位をつけています。賞をとったときの喜びは格別ですよ。」

何事にも本気になる、筑駒生の魅力がよく現れているお話ですね。

その他、学校生活のことで聞いてみたいお話などがあれば、エクタス吉祥寺校までお問い合わせ下さい。

答えられる範囲でお答え致します。

関連記事related posts

エクタス吉祥寺校教室ニュース

温故知新

現在小学2年生の男の子に鉄道が大好きな子がいます。 小学1年生の時に旅行先で気になったことがきっかけで廃線についての自由研究をしたそうです。 小学2年生の時は鉄道のルーツである蒸気機関を調べたとのことでした。 その内容が…

エクタス吉祥寺校教室ニュースエクタス池袋校教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数とコーチング2 ~中学受験生ならば、低学年だけが経験できるアプローチ~

こんにちは、エクタスの荒井です。 前回は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただきました。保護者の方から多くの感想をいただき驚いています。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行…

エクタス吉祥寺校教室ニュース

Festina lente

低学年向け算数パズルの定番のひとつに,新聞紙の問題があります。「新聞紙をばらばらにしてそのうちの1枚を手に取ったところ,左右にかかれているページ番号が11と26でした。この新聞は何枚の紙からできているでしょうか。」といっ…

新着記事latest posts

2024/5/6

お知らせ

池袋校が移転開校しました

エクタス池袋校は、5/6(月・祝)よりリニューアルオープンしました。 池袋駅東口から徒歩2分、WACCA池袋の向かいにある1Fがファミリーマートのビルの9階です。 新しい池袋校にはグループ指導教室が6教室。どの教室も10…

お知らせ

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

pagetop