2014渋谷教育学園幕張中 入試 算数 講評

2014/1/30

有名・最難関中学校紹介

大問1[いもづる算・場合の数]

 (1)は典型的な調べて解く問題。こちらの正答率はかなり高いと想定されます。


 (2)は初見の生徒には難しく感じてしまう問題であったかも知れません。


 


大問2[速さとダイヤグラム]


 (1)は単純なダイヤグラムの読み取りでした。グラフの折れ曲がった部分をいかに読み取るかが問われています。反面、(2)は鋭い洞察力を求められる問題でした。グラフの中から、いかに「真一君と和子さん」の速さの比を求めるのかが重要です。煩雑な計算が問われているわけでは無いので、「気づけるかどうか」で勝敗が分かれました。


 


大問3[条件整理・推理・場合の数]


 最近のテレビ番組で話題となったゲームをモチーフにした問題。推理力と条件整理力、何より問題文読解能力が試されます。合格者のほとんどはここで手堅く得点をしていることでしょう。反面、読みきれなかった生徒は合否に大きく影響を与えてしまう設問であったと思います。類似問題を第2回で再度出題することは考えにくいですが、復習だけはしておきましょう。麻布・武蔵志望の生徒は特に本番に繋がる問題です。


 


大問4[平面図形・作図]


 説明どおりに作図できるかどうかが、問われている問題です。正六角形であることと、円と扇の関係から、正三角形をイメージできれば大丈夫。麻布志望の生徒には確実に得点して欲しい問題でした。


 


大問5[立体図形・切断]


 立教新座で数年前に全く同じ切断問題が出題されています。開成・駒東・早稲田志望の


生徒さんにはぜひ一度解いて欲しい問題です。切断面を綺麗に書き上げて、体積を求める(1)はぜひ鮮やかに体積比で解ききって欲しいと思います。


 


 


総評 
大問5題 小問11題の問題構成
前年が大問6題 小問13題であったことや、緻密な計算力を問われる問題が減少していることから易化していることは明らかです。
確実に得点をしたい問題は大問1(1)大問2(1)大問3(1)(2)大問4(1)大問5(1)と、約半数が手堅く得点可能な問題で構成されています。
しかしながら、前年の合格者平均が69点であったのに対し、本年が59点であったことを鑑みると、全体的な受験生の試行錯誤能力低下あるいは、問題文読解能力の低下のいずれかが顕著にあらわれているとも言えるでしょう。
第2回入試に向けて必要な準備は、今回のような「じっくりと読み解く問題」への更なる強化であり、1問1問をミスなく解ききる力も合わせて試されていると言えます。


 


関連記事related posts

有名・最難関中学校紹介

再び問われる主体的自我

  2016年の中学入試・国語科においては、心の内なる経験知を積み重ね、内面的陶冶を勧める文章が多く出題されました。   「生きる事をあきらめずに、妥協せずに、……今、どう生き…

有名・最難関中学校紹介

2014 開成中入試 解答速報

本日実施された、開成中入試の解答例をアップします! ⇒ 算数はこちら   ⇒ 国語はこちら   ⇒ 理科はこちら   ⇒ 社会はこちら  解き直しにぜひご活用ください。

有名・最難関中学校紹介知って得するマメ知識

2013御三家の哲学⑦

  本年度、筑波大学附属駒場中の入試出題文から。 力太郎の手は実際より大きく描くことで、剛力さを強調できる。また、女性の手足はより小さく描くことで、優しさの真実みが出る。「絵のリアリズム」とは、普遍的な特徴を、…

新着記事latest posts

2024/5/13

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 6/18開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 6/18(火)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、進学実績は海外大学も含め全国で…

お知らせピックアップ

2024/5/9

エクタス国語科より筑駒開成中

記述問題の捉え方

GWも終わり、2か月もすればもう夏休みです。受験生にとっての「天王山」も目前に迫りました。光陰矢のごとし、などと言われますが、月日の経つのは本当に早いものです。 2024年度の筑駒・開成の国語は相変わらず記述問題がメイン…

エクタス国語科より筑駒開成中

2024/5/6

お知らせ

池袋校が移転開校しました

エクタス池袋校は、5/6(月・祝)よりリニューアルオープンしました。 池袋駅東口から徒歩2分、WACCA池袋の向かいにある1Fがファミリーマートのビルの9階です。 新しい池袋校にはグループ指導教室が6教室。どの教室も10…

お知らせ

pagetop