頑張れ受験生!中学入試の心得

2020/1/29

エクタスニュース

およそ1月入試も一段落し、神奈川県東京都の小6生はいよいよ本番まであと10日となりました。

神奈川県東京都の小6生の多くにとって1月入試校は進学する可能性が低い学校ではあると思いますが、それをただの模試とは考えてはなりません。「模試」と「入試」は違うのです。「模試」では絶対に起こらなかった「過ち」を「入試」では起こす可能性があります。

1月入試が落ち着いた今こそ「入試でこそ起こりうる過ち」が無かったかを振り返り、2月1日に「実力の100%」を発揮できるよう、「ミスが生じた原因とその解決策」を確認しておきましょう。

さて、これから筑駒・御三家の2月入試がスタートします。

多くの生徒が第1志望校の入試、合否によっては進学先が変わり共に学ぶ学友たちも変わります。当然、すべての受験生が「合格したい」と考えていることは間違いありません。

塾としても全員合格して欲しいと願ってはいますが、そう簡単ではありません。募集人数以上の志願者がいる以上、不合格になってしまう受験生が出てしまうのはやむを得ないことです。ならば少なくともすべての受験生が「悔いなく受験」をし、自分をほめてあげたくなる状況までたどり着けるようにいくつかの注意点を書きます。

 

1.半年前や1年前に戻れない現在、受験合格に最も大切なことは「心」です。

⇒たとえ1教科失敗したような気がしても最後の1教科まで最後の1秒まであきらめずに粘り切る強い心を持ちましょう。問題が易しかったと感じた生徒が合格するわけではありません。難しかったと思えた生徒の方が状況を冷静に分析できている可能性があります。

 

2.出願している学校はすべて受験する予定でいましょう。

⇒第1志望校である2月1日校の発表が2月2日にある場合は、合格していれば2月2日に入試を終わらせることが可能です。しかし2月2日に入試が終わるつもりでいたのに2月3日も受験しなくてはならない状況になったとき、実力を発揮できるでしょうか。残念な気持ちで体が重くなってしまうかもしれません。よって4日まで出願しているのであれば4日までは入試があると最初から決めていたほうが合否状況にかかわらず体が動きやすくなり、実力が発揮しやすくなります。

 

3.受験生に最も必要なスキルは「あきらめの悪さ」です。

⇒最上位校を受験する生徒たちにそれほど大きな実力差はありません。どんなに泥臭くともギリギリまで粘り強く問題に立ち向かい、空白を作らず1点でも多く得点できるように「もがく」ことのできるタフさが合否を左右することもあります。そしてたとえ合格発表で自分の番号がなくとも「信じる必要なんてない」のです。夜には繰り上がりの電話があるかもしれません。途中の結果に左右されることなく出願した学校を強い気持ちで受け切る努力が成功を引き寄せるのです。

ほぼ精神論にはなっていますが、25年以上受験生を見続けてきて、模試結果以上の成果を勝ち取ってきた生徒は皆、粘り強かったなあと感じていますので。参考になれば幸いです。

がんばれ受験生!

関連記事related posts

エクタスニュース

聴く力とマネする力

前回のブログでお伝えしましたように11月13日(日)に塾生と一般生対象の新小4保護者会を行いました。 現在エクタスで授業を受けている小3生もエクタスに興味をお持ちの小3生も、「小4からの受験勉強をエクタスでするべき」かど…

エクタスニュースジュニアブログ

アルゴ生・ジュニア生(小1~3)の春のようす

  新学期が始まりました。小学校に通っているみなさん、並びに保護者のみなさま、ご入学・ご進級おめでとうございます。ひとつ大きくなって、誇らしそうな笑顔を見ていると、私たちも自然と笑顔になってしまいます。2月から…

エクタスニュースエクタス算数科

算数の復習タイミングと内容について

こんにちは、池袋校の荒井です。エクタスの塾生は大変優秀で、本当によく努力していると思います。それでも、学習方法を工夫すればさらに伸びる生徒がいると感じます。がむしゃらに努力する心意気は大切ですが、より戦略的な行動も必要と…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop