『平年』の変更

2021/9/9

エクタス理科より桜蔭中筑駒

今年は、西暦2021年ですね。西暦の1の位が『1』になると、気象庁で用いるデータの『平年値』が変更になります。

2020年までの10年間は、1981年~2010年の30年間の気象データを用いて平年値を計算していました。

そして、今年2021年からの10年は、【1991年~2020年の30年間】のデータで計算することになります。

次に、『平年値』がどのように変化したか見てみましょう。
※新=1991年~2020年の平年値
 差=新しい平年値から古い平年値(1981年~2010年)を引いたもの

<気温>
・札幌 新: 9.2℃ 差:+0.3℃
・東京 新:15.8℃ 差:+0.4℃
・大阪 新:17.1℃ 差:+0.2℃
・岡山 新:15.8℃ 差:-0.4℃
・福岡 新:17.3℃ 差:+0.3℃

<降水量>
・札幌 新:1146mm 差:+ 40mm
・東京 新:1598mm 差:+ 69mm
・大阪 新:1338mm 差:+ 89mm
・岡山 新:1143mm 差:+ 37mm
・福岡 新:1687mm 差:+ 75mm

<積雪量>
・札幌 新: 479cm 差:-118cm
・東京 新: 8cm 差:- 3cm
・大阪 新: 1cm 差:- 2cm
・岡山 新: 1cm 差:- 2cm
・福岡 新: 2cm 差:- 2cm

①気温は岡山以外の場所で上昇しており、また全ての場所で②降水量は増加、③積雪量は減少しています。

受験勉強をしている皆さんは、①~③の理由を、すぐに答えられますか?例えば、③の理由の1つは、雪が気温上昇の影響でとけて雨粒となるからですね。

この【30年】という期間でも、これだけ大きな変化が起こっていることは、驚きですね。これまで長い間、地球温暖化問題は皆知っていることではあっても、世界レベルでの対策はなかなか進んできませんでした。

それが今、大きな転換をみせてきています。

中学校の入試問題でも、天気の変化や災害などの問題が多く出題されます。
このようなことに関心がある生徒に入学して欲しい、という学校からのメッセージだと思います。
筑波大学附属駒場中、桜蔭などでも天気や災害に関する問題は出題されていますので、ぜひ身の回りの事柄に目を向ける習慣を持ってください。

ところで・・・
前述のデータの中で、なぜ岡山だけ、気温の平年値が低くなったのでしょうか?

実は単純な理由です。岡山での気温の観測地が、2015年に移転したためです。具体的には、市街地中心部にある地方合同庁舎から市街地周辺部の岡山大学内へ移転したそうです。同じ県の中でも、気温の差は大きいのですね。

関連記事related posts

お知らせ筑駒

(受付終了)小6筑駒対策:合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~ 申込受付中

「合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~」は、筑駒を目指す小6最上位生を対象に、毎週日曜日に開講する特別講座です。本講座では、演習→添削→解きなおしを繰り返すことで、弱点や苦手を徹底的にカバーでき、得点力を確実に身につ…

お知らせ筑駒

【筑駒】学校別・教科別|入試傾向と対策

本コンテンツは、株式会社Z会の情報誌『最難関中学をめざすなら知っておくべき「7つの極意」』(執筆協力:エクタス)の内容を含みます。 算数 試行錯誤と検証を最短最速で行う工夫が勝負のカギ 試験時間は40分。大問数は4つで小…

エクタス理科より

2014渋谷教育学園幕張中 入試 理科 講評

大問1[化学:水溶液の性質]  渋幕の化学では濃さや中和、気体発生量のグラフや表を読み取った上での計算問題が多く出題されるのが特徴です。今回はとてもオーソドックスな水溶液の分類に関する問題でした。実験1~実験5までをきち…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop