• ホーム
  • 筑駒
  • 「小3筑駒コース」小6筑駒実力確認テスト」状況報告

「小3筑駒コース」小6筑駒実力確認テスト」状況報告

2022/6/16

筑駒

(2022年6月16日時点)


■「小3筑駒コース」状況報告
渋谷校で国語理科算数社会の授業を年間4回行います。
第2回授業は7/18(月・祝)に行います。参加希望生は、最寄りのエクタス各校舎で「第3回試行(思考)力記述力診断テスト」を受けて下さい。所定の基準に達した場合、参加が可能となります。
現在、「第1回・第2回試行(思考)力記述力診断テスト」で基準に達した生徒が延べ9名、実数8名、参加申込みが6名、となっています。
若干余席がありますので、ぜひチャレンジして下さい。
指導内容等詳しくは、こちらでご確認下さい。

■「小6筑駒実力確認テスト」状況報告
5/29(日)に「第1回筑駒実力確認テスト」および「保護者会」と「解説授業」が行われました。
8月から行われる「小6筑駒必勝特訓講座」の参加基準も兼ねたテストでしたが、振替受験生も入れて21名受験、10名合格、参加手続き済み8名、となっています。
7/3(日)に「第2回筑駒開講実力確認テスト」(無料)を行います。8月から開講する「小6筑駒必勝特訓講座」に参加を希望する生徒は、ぜひチャレンジして下さい。指導内容等詳しくは、こちらでご確認下さい。
また「学校別模試」としてもお受けいただけます。当日、解説授業を行い、終了時に「答案」と「個人結果票」を返却します。テストは1日で見直し、復習してしまいましょう。保護者向けには「保護者会」も行います。筑駒に絞った内容になりますので、ぜひご参加下さい。

担当 中村

関連記事related posts

エクタス国語科より筑駒

筑駒国語入試問題から学ぶ

筑駒の過去の入試問題で「脳の働き」について書かれた説明文が出題された年がありました。それによると、脳には「言語」とか「文化」を司る「大脳新皮質」の部分と、「感情」「行動」「情緒」を司る「大脳旧皮質」の部分があるそうです。…

筑駒

2018 筑波大附属駒場中 入試問題出題分析

2018年2月3日に行われた筑波大附属駒場中入試問題の出題分析を掲載します。 算数はこちら▽ tsukukoma_sansu.pdf 国語はこちら▽ tsukukoma_kokugo.pdf 理科はこちら▽ tukuba…

お知らせ筑駒

自宅で受講できる「小6筑駒必勝テストゼミ」を新規開講しました!

実力を確認できる『テスト』と、その『解説授業』、特別教材を使った『添削指導』を、自宅で受けられる講座「筑駒必勝テストゼミ」を新しく開講しました。詳しくはこちら

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop