「白黒つかない」に向き合うということ

2024/2/22

エクタス社会

入試が終わって2週間近くが経とうとしています。今年も社会科では興味深いテーマがたくさん取り上げられましたが、複数の学校で出されているものもありました。例えば、桜蔭と女子学院では水資源が、筑駒と開成では生成型AI(対話型AI)が出題されています。複数の学校で出題されるということは、それだけ社会全般にとって重要視するべきテーマであり、受験生の皆さんにも考えてほしい内容だということです。特に生成型AIは、使用方法やリスクとの向き合い方についてさまざまな議論を呼んでおり、未だに「正解」が手探り状態であるものの一つです。私たちはつい「正解」を出すことを急いで、端的に結論を出すことを良しとしがちですが、そこをぐっとこらえて熟慮するべきものがあるということを、問題を通して伝えているように思います。

こうしたテーマでなくても、入試では「白黒つかない」に向き合わなくてはならない場面がたくさんあります。最難関中学を目指す生徒さんであれば、3年間かけてたくさんの知識を身に着け、万全の準備をして入試に臨むのが当然ではありますが、それでも、習ったことがない内容や、極めて高レベルな知識が問題に盛り込まれることがあります。思わずぎょっとしてしまいますが、こうした問題を「捨て問」とせずに向き合い、少しでも得点できるかどうかが合否の分かれ目になることもたくさんあります。特に、適文(誤文)選択の問題は、用語を書いたり選んだりする問題とは異なり、他の選択肢から類推して考えることができるので狙い目ですが、正解するためには「○×が判断できない選択肢をいったん保留して先に進む勇気」が求められます。例えば、アからオの選択肢から2つ誤文を選択する問題で、ウまで読んだときの判断が次のようだったとします。

ア:明確に○

イ:明確に×

ウ:知らない内容が含まれていて判断がつかない

もし、ここでウを保留にせず、○(適文)と決めつけてしまったらどうでしょうか。「その後のエ・オに必ず×がある」という思い込みを持って先に進むため、エ・オの読み違いを起こす可能性が高くなります。ウを×(誤文)と決めつけた場合はさらに悪いことになります。この時点で×が2つできてしまうため、エ・オを読まずに回答してしまいがちだからです。この場合に求められるのは、ウを保留にしたままエ・オの○×を判断し、それからウに戻って最終的な判断をするという行動ですが、これは口で言うよりもかなり難しいことです。一生懸命勉強してきた生徒さんほど、向上心の強い生徒さんほど、保留のまま進むことに不安になってしまうからです。新小6の皆さんは今後、問題演習や模試などでこういう事態に直面することがあると思います。そのときはぜひこの話を思い出し、ぐっとこらえて我慢する練習を積んでみてください。1年後にきっと役に立つはずです!

関連記事related posts

エクタス社会

河川の長さはどう決める?

社会科の学習をしていると、日本で最も長い川、二番目に長い川、九州地方で最も長い川…といった具合に、全国の河川の長さについて目にすることがよくあります。川の長さを一言でいえば、「河口から水源地までの長さ」です。しかし、例え…

エクタス社会

入試でよく出る統計データ③ 県内人口第1位・第2位の都市

全国の47都道府県のうち,県庁所在地よりも人口が多い市があるのは5県だけで,それ以外の42の県では,各県庁所在地の人口が県内第1位となっています。 この「県庁所在地よりも人口が多い市がある5県」は中学入試においても頻出な…

エクタス社会

紙幣・硬貨と花

1学期も残り少しになりました。自分の学習スタイルが出来上がり、順調なペースで進められるようになったことだと思います。特に4年生は、都道府県の名前や特徴を覚えるときにぜひ見てほしいのが「都道府県の県章(マーク)・県の花・県…

新着記事latest posts

2024/5/13

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 6/18開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 6/18(火)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、進学実績は海外大学も含め全国で…

お知らせピックアップ

2024/5/9

エクタス国語科より筑駒開成中

記述問題の捉え方

GWも終わり、2か月もすればもう夏休みです。受験生にとっての「天王山」も目前に迫りました。光陰矢のごとし、などと言われますが、月日の経つのは本当に早いものです。 2024年度の筑駒・開成の国語は相変わらず記述問題がメイン…

エクタス国語科より筑駒開成中

2024/5/6

お知らせ

池袋校が移転開校しました

エクタス池袋校は、5/6(月・祝)よりリニューアルオープンしました。 池袋駅東口から徒歩2分、WACCA池袋の向かいにある1Fがファミリーマートのビルの9階です。 新しい池袋校にはグループ指導教室が6教室。どの教室も10…

お知らせ

pagetop