覚えておくと便利な暦

2024/4/4

エクタス算数科

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。

【問題】

今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。

【ふつうの解説】

4月4日から12月25日まで何日間あるかを考えると、

4月は残り27日間、5月は31日間、6月は30日間、7月は31日間、8月も31日間、9月は30日間、10月は31日間、11月は30日間、そして12月は25日間ということになりますから、合計で

27+31+30+31+31+30+31+30+25=266日間

この266日間は、曜日が木金土日月火水……の周期で変わりますから、

これを曜日の7日でわってあげると

266÷7=38 

となります。あまりが0ということは、ちょうど木金土日月火水の周期が終わったところとなりますから、答は水曜日になります。

これが基本的な考え方です。~日後で考える方法と~日間で考える方法がありますから勘違いしないように気を付けたいところです。しかし、この問題には別の解き方があります。

【もっと簡単な解き方の解説】

実は4月4日の63日後は6月6日、さらに63日後は8月8日、さらに63日後は10月10日、またさらに63日後は12月12日です。「7の倍数」日後は同じ曜日ですから、

4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は同じ曜日です。

つまり12月12日は木曜日、この14日後の12月26日も木曜日ですから求める12月25日は水曜日となります。

これはおぼえておくとお得ですね。さらに同じ年の7月11日(セブンイレブン)と9月19日(クイック)と11月7日(イレブンセブン)もすべて木曜日です。確かめてみてください。

また、3月3日と5月5日と7月7日の曜日はそれぞれ同じなのか?などいろいろ調べてみてください。

関連記事related posts

エクタス算数科開成中

【2023年度開成中入試算数を考える】

今回は2023年度入試の中から開成中の算数の結果について考えてみます。 ここ数年の開成中の受験者平均点と合格者平均点を並べてみると次のようになります。 年度 2023 2022 2021 2020 2019 2018 受…

エクタス算数科知って得するマメ知識

続・続・算数よもやまばなし

算数には、日暦算(こよみざん)とよばれる計算問題があります。ちなみに現在の暦は、グレゴリオ暦という明治5年に採択された計算方法を用いています。これは400年の長さを146097日として平年の365日に閏日(2月29日)を…

エクタス算数科ジュニアブログ

「さんすうのおはなし その9」

こんにちは。池袋校の宮下です。毎年、西暦の数字にまつわる問題はよく出題されます。来年は2023年ですから、2023にまつわる問題が出題されることは予想できます。これを「2023問題」と呼ぶことにします。この対策として「2…

新着記事latest posts

2024/5/16

お知らせピックアップ

筑駒・開成・桜蔭対策:小6合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~ 9月開講

「合格力完成講座~パーフェクトアプローチ~」は、筑駒・開成・桜蔭を目指す小6最上位生を対象に、日曜日に開講する特別講座です。本講座では、演習→添削→解きなおしを繰り返すことで、弱点や苦手を徹底的にカバーでき、得点力を確実…

お知らせピックアップ

2024/5/16

お知らせピックアップ

【7/15・9/14】筑駒・開成・桜蔭 学校別合格力判定模試(小6生)

筑駒・開成・桜蔭中をめざす小6生を対象にした模試で、Z会エクタス栄光ゼミナールの各教室で実施します。 各学校の出題傾向をもとに問題を作成し、合格ラインを提示します。 ■日程7月15日(月・祝)・9月14日(土) ■会場エ…

お知らせピックアップ

2024/5/16

お知らせピックアップ

2024年度夏期講習 7/21開講

先輩たちに続く夏。 2024年入試では、在籍125名中70名のエクタス生が筑駒・御三家・駒東中の合格を勝ち取りました。 中身の詰まったエクタスの夏期講習で自分の力をとことん磨き、先輩たちに続く夏にしましょう。 小1~小3…

お知らせピックアップ

pagetop