
※公開スケジュールは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
浦和明の星女子中学校
渋谷教育学園幕張中学校
開成中学校
2/1(月)公開予定
桜蔭中学校
2/1(月)公開予定
※公開スケジュールは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2/1(月)公開予定
2/1(月)公開予定
Z会エクタス栄光ゼミナールでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、授業、体験会、イベントなどの開催を随時見直しさせていただいております。 広告においてご案内しております以下の開催に変更がございましたのでお知らせいたし…
エクタスでは10月22日(火・祝)に以下の要領で小6生対象「第3回筑駒模試」を開催致します。 開催 10月22日(火・祝) 会場 エクタス渋谷校 受験料 3000円(+税) 集合 8:50 テスト 9:0…
前回3月からだいぶ間が空いてしまいました。最近は執筆者も増えてきたための順番待ちです!前回は2019年度開成中学校の入試問題にあった「東叡山寛永寺」からの寄り道で,日本の仏教がどのように発展し,変化してきたの…
合格者数 灘中学校 3名 西大和学園中学校 5名 浦和明の星女子中学校 7名 栄東中学校 (東大特待) 33名 ※合格実績は全国学習塾協会が定める基準に沿って集計しており、講習生・テスト生は一切含んでおりません。
昨今の算数の入試問題では、計算をして答えを数字で答えるだけではなく、ある事柄について理由を説明する記述問題が出題されることが増えてきています。1問、例題を解いてみましょう。 【問題】1円玉、10円玉、100円玉、1000…
年が明け、首都圏での2021年度の中学入試も本格的に始まりました。早速ですが、先日実施された浦和明の星中の算数の問題を考えてみましょう。 10cmと20cmと30cmのテープがあり、のりしろを2cmでつなぐ問題です。 (…
pagetop