「小3筑駒コース」開講!

2022/4/21

筑駒

受講合格者4名という少数精鋭でのスタートとなります。年4回の指導ではありますが、下記の各科目の指導理念にあるように目先の成果を追うのではなく、4年生以降でのさらなる学力向上、そしてその先に待ち構える「筑駒受験」そして「合格」への確かな礎を築いてまいります。

まだ1回目、4/24(日)の参加は可能ですので、参加ご希望の方は最寄りのエクタス各校舎にて「第1回試行(思考)力記述力診断テスト」 をお受け下さい。
参加基準は、算数82点以上、かつ国語68点以上、となります。

会場 : エクタス渋谷校
開催日 : 第1回 4/24(日)  第2回 7/18(月・祝)
 第3回 9/19(月・祝) 第4回 11/3(木・祝)
時間 : 9:00~13:15(各回とも)
科目 : 国語・理科・算数・社会
受講料 : 38,400円(税込)

【国語】
新潮文庫版「しろばんば」(井上靖)をご購入いただき、年間を通して使用していきます。内容(あらすじ)の読解、主人公洪作少年を中心とした登場人物の心情の把握を、記述演習中心に学習します。漢字や知識問題は取り上げません。目先のテストの点数を追いかけるのではなく、しっかりとした「読む力」、たくましく「書く力」を育んでまいります。

【理科】
筑駒合格のために小3の今必要な理科の力とは? 4年後の筑駒受験・合格に向け、小3の今やるべきことを展開していきます。「低学年だから」「理科は暗記科目だから」では最難関校の理科には対応出来ません。身の回りで起きているすべてのことに「興味」「関心」を持ち、「観ること」「考えること」「試すこと」を高いクオリティで実践することが必要です。これらの理科の「器」を本講座で育成します。

【算数】
筑駒算数を攻略するのに必要なのは「難しいから面白い」という探求心。このごくごく当たり前の探求心を、この講座では実際の筑駒・灘・御三家の入試問題を味わうことで養います。「自分で読み」「自分で考え」「自分で解き明かす」、そしてすごい解き方をしたライバルに「嫉妬する」…進化し続ける算数脳を本講座で育成します。

【社会】
「社会と言えば暗記科目」という時代ではありませんし、頭でっかちなだけでは筑駒に合格できません。身の回りの事象や世の中の出来事を題材に、「なぜ」「どうして」だけでなく、学んだことを社会生活に「どう生かしていくか」まで考えます。授業では地図や写真などもふんだんに扱います。「社会の一員」としてさまざまな事象に興味を持つことが、高学年での社会科学習に最も重要な力です。

(中村)

関連記事related posts

エクタス国語科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中駒東麻布中

2025年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典

2025年 中学入試 『国語出典』 <筑波大駒場>湯浅誠『どんとこい、貧困!』(説明文)矢萩多聞、つた『美しいってなんだろう?』(随筆文)東田直樹『小さな嘘』(詩) <開成>古内一絵『百年の子』(物語文)永井玲衣『世界の…

エクタス国語科より筑駒

筑駒 2020年入試 国語の出題予想と直前対策

筑駒入試まであと2ヶ月となりました。2020年の筑駒国語の入試問題はどのような出題になるのか。過去の出題傾向から予想と対策を考えてみました。 物語文 2020年入試問題は、「家族(母と子)の物語」と予想 【過去の出題内容…

エクタス国語科より筑駒

2013御三家の哲学⑦

  本年度、筑波大学附属駒場中の入試出題文から。 力太郎の手は実際より大きく描くことで、剛力さを強調できる。また、女性の手足はより小さく描くことで、優しさの真実みが出る。「絵のリアリズム」とは、普遍的な特徴を、…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop