「おもしろい整数」に挑戦:解答編
関連記事related posts
2013御三家の哲学①
本年度、開成中の入試出題文から。 小4・ハナエの愛読書『はせがわくんきらいや』。 いわく、公害病に苦しめられて弱く、動作が鈍く、すぐ泣く、扱いづらい「長谷川くん」を、「ぼく」は嫌いつつも、憎めず、時に手をさしのべるという…
大学入試問題にチャレンジしよう
4個の整数1,a,b,cは1<a<b<cを満たしている。 これらの中から相異なる2個を取り出して和を作ると、1+aからb+cまでのすべての整数の値が得られるという。 a ,b,cの値を求めよ。(京都大学・文系) 小学生で…
河童先生の算数問題に挑戦! 15
まずは前回(14回)の解答です。 ① ○ ② × ③ × ④ ○ ⑤ × ⑥ ○ それでは今回の問題です。 2012入試もいよいよ始まりました。 今回は今年出題された中から、とても難しいですが…
新着記事latest posts
2023年合格速報(1/27更新)
灘中学校 5名 西大和学園中学校(東京会場) 9名 渋谷教育学園幕張中学校 17名 海陽中等教育学校(特別給費生) 2名 栄東中学校(東大特待) 48名 浦和明の星女子中学校 10名 エクタスは公益社団法人全国学習塾協会…
テスト答案の筆跡を消す方法
こんにちは、エクタスの荒井です。 先日、ある塾生がテストの直しを持ってきました。お母様が、修正テープなどでテスト用紙の筆跡をすべて消した上で、コピーを行い、塾生はテストの直しをしていました。お忙しいお母様にご協力いただき…

(1/23更新)2023年入試問題 解答速報
各校入試問題の解答を、試験当日~翌日中に掲載します。 ※公開スケジュールは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 浦和明の星女子中学校 渋谷教育学園幕張中学校 開成中学校 2/1(水)公開予定 …