麻布中算数大問6に挑戦! の解説
先週,ヒント付きで出題した麻布中大問6の解説です。
292を素因数分解すると,2×2×73ですから,[A]は4の倍数です。よって,下2桁は12ときまります。
また,10001は73の倍数です。1001の倍数で下2桁が12となることから,10001×10+10001×2=120012より,AB12AB12の
形になればよいことがわかります。
ABについて場合分けを行うと,以下のようになります。
○AB=11のとき
[A]=11121112であるから,11121112←[11112][11112]←[211112]
○AB=12のとき
[A]=12121212であるから,
12121212←[112][112][112][112]←[2112][2112]←[22112]
12121212←[11212][11212]←[211212]
○AB=21のとき
[A]=21122112であるから,21122112←[12112][12112]←[212112]
○AB=22のとき
[A]=22122212であるから,22122212←[12212][12212]←[212212]
以上より,22112,211112,211212,212112,212212が答えとなります。
関連記事related posts
河童先生の算数問題に挑戦! 4
第3回の問題は解けたかな? 【解答例】 ○×○=□□ 7×7=49 ○×○=□□ 3×9=27 ○×○=□□ 3×6=18 ○×○=□□ 5×6=30 ○×○=□□ 7×8=56 【解説】…
河童先生の算数問題に挑戦! 18
まずは前回の解答から。 【解答】 (1,2,3,4)(3,4,5,6) (1,2,3,5)(2,4,5,6) (1,2,4,6)(1,3,5,6) の6通りです。 ○○○○・・ ・・○○○○ …
新着記事latest posts
2023年合格速報(1/27更新)
灘中学校 5名 西大和学園中学校(東京会場) 9名 渋谷教育学園幕張中学校 17名 海陽中等教育学校(特別給費生) 2名 栄東中学校(東大特待) 48名 浦和明の星女子中学校 10名 エクタスは公益社団法人全国学習塾協会…
テスト答案の筆跡を消す方法
こんにちは、エクタスの荒井です。 先日、ある塾生がテストの直しを持ってきました。お母様が、修正テープなどでテスト用紙の筆跡をすべて消した上で、コピーを行い、塾生はテストの直しをしていました。お忙しいお母様にご協力いただき…

(1/23更新)2023年入試問題 解答速報
各校入試問題の解答を、試験当日~翌日中に掲載します。 ※公開スケジュールは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 浦和明の星女子中学校 渋谷教育学園幕張中学校 開成中学校 2/1(水)公開予定 …