河川の長さはどう決める?

2021/6/16

エクタス社会

社会科の学習をしていると、日本で最も長い川、二番目に長い川、九州地方で最も長い川…といった具合に、全国の河川の長さについて目にすることがよくあります。
川の長さを一言でいえば、「河口から水源地までの長さ」です。しかし、例えば下の多摩川の河口付近の地図をみてみると、羽田空港の滑走路は埋め立てによってどんどん東京湾の方へ伸びていったわけで、多摩川はそのたびに長くなっていくと考えるのでしょうか。また、川を上流の方にさかのぼっていくと、いくつもの支流に枝分かれすることが多いですが、そうすると水源地がたくさんあるじゃないか、と思ったことはありませんか。

まず、川の長さを決める原点である「河口」です。
先ほど紹介した多摩川のように、埋め立てによって河口の位置が海側へ移動する場合もあれば、信濃川や荒川のように治水のために放水路を掘って新しい川がつくられる場合もあります。しかし、そのたびに河口の位置を変えるとなると、流域に設置された水位や流量を観測するポイントも、全部が距離表示を変更しなければなりません。そこで、国土交通省によって原点として定められた河口は、実際の河口が別の場所に代わっても、原則としてその位置は変更しません。大きな河川には「河口から0km」と示された「ゼロポイント」の標識が設置されています。参考までに、東京湾にそそぐ多摩川と荒川のゼロポイントを示しておきます。

次は「水源地」です。
言葉から連想するのは「実際に水が湧き出ている地点」ですが(そして、もちろんそれが正しいのですが)、険しい山に分け入って本当の水源を調べるのは、かなり骨が折れる作業です。また、河川によっては季節や天候によって水の湧き出るポイントが変わることもあります。そこで、国土交通省による河川現況調査では、「分水嶺」をその川の水源地としています。「分水嶺」とは、降った雨が流れ出す最高地点である山の稜線(とがった部分)のことです。これは、地形図中の等高線から決めることができるからです。

川は上流でいくつもの支流に枝分かれしますが、その川の長さを決めるのは、枝分かれした支流のうち「最も長い川の長さ」です。これを「本川」とか「幹川」といいます。信濃川は、長野盆地で犀川(飛騨山脈を源流とする)と千曲川(関東山地を源流とする)に分かれていますが、千曲川の方が長いのでこちらを本川としています。

ちなみに、川の「左岸」「右岸」って、どっち側なのか分かりますか?川の上流を向くのか下流を向くのかで、左右は逆になってしまいますよね。正しくは、上流から下流に向かって左側を「左岸」、右側を「右岸」と言います。

関連記事related posts

エクタス社会

「年賀状の『お年玉』」

毎年、1月の最初の授業では、「明けましておめでとう」「今年もよろしく」といった、新年を祝う言葉があちこちで聞かれます。皆さんも既に、塾の友達や先生たちと新年の挨拶を交わしたことと思います。では、遠方に住む親戚や友達など、…

エクタス社会桜蔭中筑駒麻布中

見られているのは『興味の幅を広げる力』

2021年の入試が終わり、新学年の授業が始まりました。新4年生のみなさんは4科目の学習にそろそろ慣れてきましたか?これから3年間、最難関校を目指すための勉強を楽しみながら続けていくためのヒントを、お話ししたいと思います。…

エクタス社会

紙幣・硬貨と花

1学期も残り少しになりました。自分の学習スタイルが出来上がり、順調なペースで進められるようになったことだと思います。特に4年生は、都道府県の名前や特徴を覚えるときにぜひ見てほしいのが「都道府県の県章(マーク)・県の花・県…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop