真実はいつも1つ?

2019/6/10

エクタス算数科

 みなさんは、『おばけ煙突』を知っていますか?


 かつて東京都足立区にあった、火力発電所(千住火力発電所)の煙突のことで、近隣の住民からそう呼ばれていました。ちょっと昔の話になりますので、おじいさんやおばあさん世代だとご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。そもそも隅田川沿いに火力発電所があったことが驚きですが、このあたりの詳細に関しては是非自分たちで調べてみて下さい。


 その煙突ですが、全部で4本あり上から見るとひし形に配置されていました。そのため、見る角度(方角)によっては、4本すべてが見える場合もあれば、1本しか見えない(お互いに重なってしまう)こともありました。2本や3本に見える見え方は解りますか?考えてみましょう。


 真実はいつも1つ!と眼鏡をかけた少年がかっこよく言い切りそうですが、見方によって、答えはひとつとは限らない(観察者によって真実が異なる)、という実例でもあります。


 


 さて、ここからが本題です。


 立体図形を紙に図として表す際には、いろいろと問題点があります(立体は3次元ですが紙面は2次元ですのでそこに起因します)。その図法としては見取り図が一般的ではありますが、他には展開図や投影図もあり、その都度条件や必要とするものにより使い分けをしています。実際に地球という球形を平面上で表した地図は、利用目的によりさまざまな図法が存在しています(せっかくですのでこれも自分で調べてみましょう)。


 今回はその内のひとつ、投影図についての問題です。


 まずは基本問題ですが、上から見たら円に見えて、正面や横から見たら三角形に見える形は何でしょうか。これくらいなら即答です…よね。答えは円すいです。


 では、上から見たら円に見えて、正面からは三角形に見えて、横からは長方形に見える形は何でしょうか。考えてみましょう。形としての名称があるわけではないので中学入試で直接出題される可能性は少ないでしょうが、それでもこういう経験が算数の底力を育ててくれるはずです。見取り図を作図し、算数の先生に判定をしてもらってください。チャレンジを待っています。ちなみに、ご家庭によってはほぼ同じ形のものがキッチン周りにあるかもしれませんよ。



関連記事related posts

エクタス算数科

折込チラシ掲載問題の解答・解説

大変複雑な問題ですが,よい「攻め手」を考えるようにすると,手順よく解いていくことができます。立方体を左から順にア,イ,ウとしましょう。 まずはじめに,どの面が漢数字でどの面が算用数字であるかを図に書き込みましょう。 次に…

エクタス算数科

【2021という数】

その年の数などは算数の入試問題に用いられることがよくありますが、本年度は2021年度ということで、2021=43×47という特徴的な素因数分解にちなんだ問題が多く見られました。 その中で面白かった問題を少し取り上げてみま…

エクタスニュースエクタス算数科

小1クラスで3進数の学習⁉

こんにちは、エクタスの荒井です。 数年前のことですが、東京大学などで教鞭をとっている友人に次のように聞かれたことがあります。友人「荒井君は、小1生にフィボナッチ数列を教えているのだって?」荒井「教えているのではなくて、発…

新着記事latest posts

2024/10/4

お知らせピックアップ

2024年度冬期講習 12/26開講

『筑駒・御三家・駒東中にもっとも近い塾』エクタスの冬期講習が開講となります。 冬休みは一年の学習の履修範囲の確認・学力の定着を図り、新学年に向けた学力アップのための期間です。 小1~小3は、試行(思考)力を鍛え、記述力の…

お知らせピックアップ

2024/10/2

お知らせピックアップ駒東

【駒東】学校別・教科別|入試傾向と対策

算数 解くべき問題を取捨選択する眼力を身につけよう 満点は120点で、試験時間は60分。4つの大問数のうち、大問1は小問集合で4~6問、大問2~大問4は各小問が3~5問ある。答えのみを解答する形式の問題が多いが、考え方を…

お知らせピックアップ駒東

2024/10/2

お知らせピックアップ雙葉中

【雙葉】学校別・教科別|入試傾向と対策

算数 「義務においては堅実に」を問われる算数 試験時間50分に対して大問5つで小問12問程度となっており、他の学校に比べて1問にじっくり時間をかけられるのが特徴である。とはいっても、計算が煩雑であったり書き出したり処理す…

お知らせピックアップ雙葉中

pagetop