数え上げの問題

2016/3/15

エクタス算数科

 

次のような問題を考えましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






















 


上のような図があります。次の5つの操作に従ってコマを

動かします


 


ルール


操作1 ①においてあるコマは,次に②か④に動かす。

              または①にとどまる。


操作2 ②においてあるコマは,次に③か⑤に動かす。


操作3 ③においてあるコマは,次に①か④に動かす。


操作4 ④においてあるコマは,次に②か③か⑤に動かす。


操作5 ⑤においてあるコマは,次に①か②か③に動かす


 


たとえば②からスタートして,5回の操作を行うと,コマは

②⑤①①①④と移動することができます。この

「②⑤①①①④」を移動の表記と呼びます。


このように②からスタートして5回の操作でコマが④にいる

ような移動の表記を「②⑤①①①④」も含めて

すべて書き上げなさい。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 




このような問題は,やみくもに考えても正解は出ません。

また,まともに数え始めるとキリがなく思われるかもしれま

せん。この場合,前からと後ろからの両方向から可能性を

限定していくトンネル方式が有効です。


 


まず,②からは③か⑤,また④に動けるのは①か③なので


 


②③□□①④,②③□□③④,②⑤□□①④,②⑤□□③④


 


次に③からは①か④,⑤からは①か②か③に動けるので


②③①①④,②③④①④,②③①③④,②③④③④,


②⑤①①④,②⑤②①④,②⑤③①④,②⑤①③④,

②⑤②③④,②⑤③③④


 


①と動かせるのは①①①,④①と動かせるのは④③①と④⑤①,①③と動かせるのは①②③と①④③,④③と動かせるのは④②③と④⑤③,②①と動かせるのは②③①と②⑤①,③①と動かせるのは③①①,②③と動かせるのは②⑤③,③③と動かせるのは③④③


 


よって


②③①①①④,②③④③①④,②③④⑤①④,②③①②③④,

②③①④③④,②③④②③④,②③④⑤③④,


②⑤①①①④,②⑤②③①④,②⑤②⑤①④,②⑤③①①④,

②⑤①②③④,②⑤①④③④,②⑤②⑤③④,②⑤③④③④


 


15通りとなります。実はこの問題は今年2016年度の開成

入試問題を改題したものですが,この問題を正解した生

徒がやはり合格をしっかり勝ち取っているようです。いかに

効率よく漏れなく書き上げられるか,研究しておきたいテーマ

です。


関連記事related posts

エクタス算数科

河童先生の算数問題に挑戦! 10

それでは今回の問題です。 自分と同じ性能のコピーロボットを作ることのできるロボットが1台あります。 このロボットは、スイッチを入れてから1時間は動きませんが、そこからは 休まず1時間ごとに1台、自分と同じロボットを作るこ…

エクタスニュースエクタス算数科

小1生の保護者の方へ:初めての試行力・記述力テストについて

こんにちは、エクタスの荒井です。小学1年生の塾生が本年度初めての、試行力(算数)・記述力(国語)テストを6月に受験しました。(7月以降は、同一試験を一般生も受験可能です。)塾生は全員受験をお願いしています。受験した感想は…

エクタス算数科

「2022問題」対策について その2

こんにちは。大宮校の宮下です。 毎年、西暦の数字にまつわる問題はよく出題されます。来年は2022年ですから、2022にまつわる問題が出題されることは予想できます。これを「2022問題」と呼ぶことにします。前回(11月1日…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop