(受付終了)新小1プレスクール 2023年11月開講!

2023/11/16

エクタスニュース

昨年は2月開講だった新小1プレスクール。今年は11月からすでに開講しております。熱心な方々が参加下さり、予想はしていたものの、エクタスを検討なさる方々は意識が高く、意欲的なお子さんの割合が高いと感じております。

筑駒・男女御三家・駒場東邦中合格専門塾である以上、エクタスの国語教材は記述式解答の割合が高くなるのですが、小学校に通う半年前だというのにひらがなを書ける方が多くて頼もしく思っております。もちろんこのことも予想・把握していたので11月開講に踏み切ったわけですが、それぞれのお子さんに合ったレベルの教育を提供する役割の一端をエクタスも担っているのだと実感いたしました。

11月下旬にもプレスクールを開催する教室がございますし、12月23日(土)には全校舎で開催されます(※下記をご参照下さい)。保護者様向けの説明会も同時開催いたしますので、現在の受験状況や低学年時の学習について知りたい方も是非ご参加下さい。

※11月日程

 池袋校   :11/25(土)10:30~12:00
 春日教室  :11/25(土)10:30~12:00 
 吉祥寺校  :11/18(土)9:00~10:30
 自由が丘校 :11/11(土)9:50~11:20
 渋谷校   :11/25(土)10:30~12:00
 成城学園校 :11/18(土)10:00~11:30
 たまプラーザ校:11/25(土)10:30~12:00

12月授業日
 全教室:12/23(土)10:30~12:00

関連記事related posts

エクタスニュース

本年もお世話になりました。

塾生の皆様、保護者の皆様、本年も大変お世話になりました。 来年も何卒よろしくお願い致します。 さて、年越しの際一般的に食される年越し蕎麦について、色々と調べてみました。 なぜ年越しにお蕎麦を食べる習慣になったのでしょうか…

エクタスニュースエクタス算数科ジュニアブログ

「低学年向け問題に挑戦!」解答・解説

  こんにちは エクタス池袋校室長の白田です。   今日は、11/1に投函されたエクタスのチラシに掲載されている低学年向け問題の解説をしていきます。 まず、1から9の合計は45なので、3つのサイコロの…

エクタスニュース

プロは「風邪」をひかない

私が塾に入ったまだ若かりし頃、先輩の先生が、当時のトップ教師だった先生たちの名前をあげ、「あの先生たちは風邪をひいて休んだことがないんだよ、プロは風邪をひかないんだ」と言われたことを、今でもよく覚えています。  …

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop