2015 浦和明の星女子中 入試 国語 講評

2015/1/14

エクタス国語科より

トキが生きられる農村の生態系を皆で守るべきことを語った説明文と、成績や進路・学習環境の相違をこえた人間的な絆に気づく田舎の中学生少年の友情をテーマにした物語文  以上2題の大問で構成されています。

 問題数は、大問112問、大問210問。漢字・語句の知識・脱語挿入・要点や心情を問う選択式・字数指定のある抜き出し・心情変化を問う長い記述…をまんべんなく配置したオーソドックスな出題です。内容と形式は、例年と大きな変化がみられません。

 本文からの抜き出し箇所をページ数まで指定したものがみられるのは、本年の特記事項です。これにより、受験生は大幅に演習時間の削減が可能となり、得点しやすくなったことでしょう。取りこぼしが許されない受験になったといえそうです。

 当速報で復習し、後の受験に備えてください。

 

関連記事related posts

エクタス国語科より

季節感

今年はコロナの影響で夏休みも短かった…という人も多いでしょう。あっという間に夏が終わり季節は秋に。早いもので、受験生には残り3ヶ月という時期になりました。夏休み中は気温も高い日が多く、「コロナだけでなく熱中症にも注意を!…

エクタス国語科より

再び問われる主体的自我

  2016年の中学入試・国語科においては、心の内なる経験知を積み重ね、内面的陶冶を勧める文章が多く出題されました。   「生きる事をあきらめずに、妥協せずに、……今、どう生き…

エクタス国語科より

常識について

 先日授業で山の様子をたとえる問題を扱いました。何にたとえていたかというと『ぞうげ』、象の牙にたとえていました。これがエクタスに通う優秀なお子さんでもわからない方が複数名いらっしゃいました。つまり大人(問題作成者)にとっ…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop