2015 渋谷教育学園幕張中入試 国語 講評

2015/1/22

エクタス国語科より

 無形かつ言語化も困難な「気」の力ともいうべきものを,修行や時運をつかむことで茶道として確立した千利休の世界について語った大問1。楽しい夏のひとときを保つため,別荘主の子の機嫌を損ねぬよう偽りの媚びへつらいで応じた少年達のうしろめたさをテーマにした大問2。以上2つの大問で構成されています。

 

 問題数は,大問16問,大問29問。漢字,語句,文学史の知識・要点や心情を端的に問う選択式と記述式…をまんべんなく配置したオーソドックスな出題です。この点は,例年と大きな変化がみられません。

 大問1・問5において,一つの選択肢に4~5行が割かれています。このように重厚な選択式は,これまでに出題例がありません。短時間での,より精緻な要点の分析を迫るものになっています。また,大問1・2ともに,マス目のない2行枠の記述式が登場しています。複雑多岐な心情・要点の中から,最重要ポイントのみを絞り込んで端的に書ききる体裁は,男子最難関,筑駒中・開成中の入試問題を彷彿とさせます。本年の渋谷幕張中の国語科は,息つく間もない集中力・読解,分析力・記述力を要求しており,総じて難化したというべきです。

 

 当速報で復習し,油断なく,来るべき2月入試に備えてください。

 

関連記事related posts

エクタスニュースエクタス国語科より

時間の使い方

中学受験を目指す受験生にとって、「天王山」とも言われる夏休みも目前に迫りました。1学期までに学習してきた成果を確実にものにできるか、曖昧なまま終わらせるか…やはり重要な時期と言わざるを得ません。 夏休みが重要だと言われる…

エクタス国語科より

「受験生」の読書

国語の問題で扱われる文章は、主に説明的文章と文学的文章で、これは昔から変わりません。けれどももう少し細かく、たとえば作者・筆者を調べていきますと、複数の学校で出題されている本は時代により変化があるようです。  …

エクタス国語科より

季節感

今年はコロナの影響で夏休みも短かった…という人も多いでしょう。あっという間に夏が終わり季節は秋に。早いもので、受験生には残り3ヶ月という時期になりました。夏休み中は気温も高い日が多く、「コロナだけでなく熱中症にも注意を!…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop