2015御三家の哲学①

2015/9/10

エクタス国語科より筑駒開成中

【2015筑波大学附属駒場】

長野まゆみ『改造版 少年アリス』より

弟をからかい、つきはなしつつ、身を案じて安全策を講じる兄と、意地をはりながらも兄を慕う弟の、ほほえましい兄弟愛。

アーサー・ビナード『なれ』()より

「ぼく」に脱がれ、置いてきぼりを食ったかのような寂しさを抱えた「上着」を気遣う、「ぼく」の優しさ。

 

【2015開成】

鷲田清一『大事なものは見えにくい』より

ケアする側が「強者」として連帯し、患者達をいたわる反面、被介護者を「弱者」として差別する危険性。

エトガル・ケレット『ブタを割る』より

ほしがる物をすぐに買い与えず、貯金の過程を経験させることで、息子に物やお金の大切さを伝えようとする父。貯金箱と日々ふれあい、笑みを交わし、安心や喜びを分かち合い、守りぬこうとする息子の心に芽生えた「友人を愛する心」。

 

 兄弟愛、優しさ、個の尊重、友情…

 筑駒中や開成中の入試問題の文章で、このような価値観が提唱されることは、かつては少なかったといえます。少年の鮮烈なる内面的気づきを軸に、周囲の友人や大人社会に対する強烈なアンチテーゼを掲げ、独立独歩の気概をもってわが道を進む…そんな人間像が語られることのほうが、圧倒的に多かったようです。

 

 しかし、昨年から、これらの男子最難関中学にあっても、他者との連帯に焦点を当てた作品が多数、登場するようになりました。

 

 まわりに流されぬ確固不動の信念を抱き、突き進むことも、時には必要でしょう。最終的に、自分のことは己自身で責任を持つしかないから。でも、私たちが生きている今、この時代に、最も大事にしたいことは…一人ひとりは、小さくてちっぽけな存在かもしれないけど、支えあい、守りあい、手を差し伸べあっていけば、大きな力になることを信じて、隣人とささやかな絆を結ぶことではないかな…

 

 最難関中学の問題傾向は、世相を先鋭的に反映したものといえるかもしれません。そして、現代の私たちに、こんなゆるやかな指針を与えてくれているのかもしれませんね。

関連記事related posts

エクタス国語科より麻布中

2022年麻布中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間60分 満点60点物語文1題 文字数約7500字 12問解答形式 記述1~5行の枠 字数制限なし 記号3問 物語文 出典はくどうれいん『氷柱の声』2021年7月初版からの出題でした。2011年2月の終わり、岩手県…

エクタスニュース開成中

可能性を信じることの大切さ

あなたの可能性を信じている教師と、信じていない教師、あなたに関心のない教師、どの教師と学びたいですか。 池袋校の荒井です。 今年も中学入試が終わり、塾生の素晴らしい頑張りを誇りに思います。2月5日の筑駒中の合格発表をもっ…

エクタス理科より開成中

開成中の理科の入試問題より

今年は早めの梅雨入りとなりました。気温が高くは無いですが湿度が高いので暑く感じる日が続きそうです。受験生のみなさん、体調管理にはしっかりと気をつけて下さいね。 さて、本年度の開成中学校の大問3では、昆虫の擬態に関する問題…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop