夏においしい郷土料理

2018/7/16

エクタスニュース

 

7月も中旬になり、最高気温が30℃を超える日が続くようになりました。暑さだけでなく、日差しの強さや室内との寒暖差で体力を奪われがちなこの季節ですが、受験生の皆さんはこの夏で一気に力を伸ばしたいところですよね。そのためにはしっかり栄養を取って体調を万全にすることがとても大切です。


そんな皆さんのために、今日は夏が旬の野菜がたくさん入った「冷汁うどん」をご紹介したいと思います。


実はこの料理、れっきとした埼玉県の郷土料理で、農家の方がお昼ごはんとして食べていたもののようです。農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選(10年ほど前に発行)」にも載っていて、地域によっては「すったて」とも言うそうですよ。


主な材料・作り方はこちらです(分量や野菜の種類は皆さんのお好みに合わせて調整してみて下さい)。


 


【材料】


 ・味噌


 ・いりごま(時間がなければすりごま)


 ・(好みで砂糖)


 ・きゅうり


 ・しそ、みょうがなど(ねぎ、おくらなど他の野菜を入れてもおいしい)


 ・氷、もしくは少量の水


 ・ゆでたうどん(ひやむぎ、そうめんでもおいしい)


【作り方】


 ①きゅうりは薄切り、しそ、みょうがは細切りにする


 ②すり鉢でごまをすり、味噌(お好みで砂糖も)を加えてさらにすり混ぜる


 ③きゅうりを②に入れ、きゅうりを押しつぶすようにすり混ぜる


  初めは硬く感じますが、きゅうりから水分が出てくるので徐々に混ざってきます。


  きゅうりの90%以上が水分でできているということを実感できます。


 ④氷や水で味の濃さを調整する


 ⑤しそ、みょうがを乗せ、ゆでたうどんをつけて食べる


 


ちなみに「冷汁」という名前の郷土料理は他にもあり、宮崎県のものは魚の身や豆腐、山形県のものは乾物が入るなどの違いがあるそうです。それぞれの地域の気候や特産物を思い出しながら味わうと、郷土料理が昔の人の知恵の賜物であることを実感できるのではないでしょうか。


 


最後に、郷土料理にちなんだ入試問題を1つご紹介します。


 


「次の1~5の郷土料理で知られる都道府県を下のあ~くから選びなさい。」


 1 あさり飯  2 きりたんぽ鍋  3 柿の葉寿司  4
しじみ汁  5
ます寿司


 


 あ 北海道  い 秋田県  う 岩手県  え 富山県  お 東京都 


奈良県  き 島根県  く 宮崎県


 


この問題は、平成25年の桜蔭中の入試で出題されたものです。「使われている材料が何なのか」「その材料が多くつくられている都道府県はどこか」をヒントに考えてみましょう。これまでに習った社会の知識を駆使して、ぜひ挑戦してみて下さいね!


関連記事related posts

エクタスニュース

年末の受験生たち

世間も年末になり、あわただしくなっています。世間もあわただしいのですが例年今の時期、受験生・保護者は最もあわただしくなります。 エクタスの教室でも22日~24日は授業がないのですが、受験生は毎日朝9時頃から夜8時頃まで自…

エクタスニュース

改元の年に「色」を考える

   皆さんはどんな色が好きですか?きっとその色は、皆さんの服や靴、身の回りのいろいろなものに使われていることでしょう。今は、様々な色の中から、自分の好きな色のものを選ぶことができるのが当たり前になっていると思…

エクタスニュース

本物は、当たり前のことを徹底的に行える人

  6月2日(日)放送の「情熱大陸」で女流五冠王の里見香奈棋士(21歳)の特集を行っていました。1日10時間以上、男性プロ棋士によるタイトル戦の棋譜を見ながら、駒を動かし学習しているとのことでした。「奨励会」に…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop