2013/1/25

エクタス理科より

114日、東京を中心とする首都圏では大雪に見舞われました。東京では平年より11日遅く、昨年より6日早い初雪でした。

 冬の日本の天気に関しては中学入試でも頻出の内容です。よくニュースなどでも「西高東低の冬型の気圧配置」という言葉を耳にすると思います。日本の西側であるシベリア上空(シベリア気団、気象の学習でよく聞きますね?)や東シナ海上に高気圧があり、日本の東側である東の海上に低気圧がある、というのが冬型の気圧配置です。風は高気圧から低気圧に向かって吹くため、日本には北西の季節風が吹くことになります。シベリア気団は本来は大陸性であるため、冷たくて乾燥している気団ですが、ここから吹く北西の季節風(空気)が日本海上を通過するときに大量の水蒸気を含みます。この湿った風(空気)が日本列島に到達し、日本列島の中央部にある山脈にぶつかり、上昇気流となって積乱雲が発達し、日本海側には大量の雪を降らせます。この結果、この風(空気)は水蒸気が少なくなり乾いた風(からっ風)となります。この風が太平洋側に吹いてきますので、太平洋側では冷たくて乾燥した風(空気)が吹くこととなります。東京の冬が乾燥しているのはこのためです。

 さて、一般的な冬の天気に関する話を書きましたが、上記の理由から乾燥した日が続くことの多い東京の冬、今回の大雪は何が原因で降ったのでしょう。

 今回の大雪は「南岸低気圧」という低気圧が原因であると言われています。聞き慣れない低気圧かもしれませんが、一年を通して見られる低気圧です。日本の南海上を北東に向かって進む南岸低気圧が日本の南側にあるときに、低気圧の中心付近では北から流れ込む冷たく乾いた空気(前述の空気)と南から流れ込むあたたかく湿った空気がぶつかっています。あたたかい空気と冷たい空気がぶつかる場所では上昇気流が生じるため雲が大量にできます。南岸低気圧の場合、この空気がぶつかる場所が日本の太平洋側であるため、太平洋側に大雪をもたらすことになります。しかし、この南岸低気圧が通過する場所が、北寄りであると気温が上がるので雨となり、南寄りであると降雪そのものがなくなってしまうため、大変予想が難しいと言われています。

 「雪」ということばが使われていることわざに「蛍雪の功」ということばがあります。これは苦労して学問に励んだ成果ということを意味します。晋の時の中国で蛍、雪を集めて明かりとして学問に励んだ2人の人物が、その努力の結果見事に出世をした、という故事からくる言葉です。卒業式などで有名な「蛍の光、窓の雪…」という歌詞もこの故事からきています。不断の努力が最終的に成果につながる、ということです。

 21日まで残すところあと数日、という時期になりました。悔いのない受験にするために、自分にとって最高の合格をつかむために、今できることはすべてやりきって受験に臨んで下さい。もちろん、寒くなっていますので体調管理にも十分に気をつけて下さい。

 頑張れ!受験生!

関連記事related posts

エクタス理科より

カニとはどんな生き物ですか?

  カニとはどんな生き物ですか? そう問われれば皆さんはすぐに丸みのある体に細長い足が10本あるおなじみの姿を思い浮かべることでしょう。そんな皆さんの常識が大きく揺さぶられるかもしれないすごい発見がありました。…

エクタス理科より

マンタは友達つくりが上手?

皆さんはマンタという魚を知っていますか? 大きな水族館だとその幅広いからだをゆっくりとはためかすようにして泳ぐ姿を見ることができますから、実際に自分の目で見たことがある人も多いのではないでしょうか。そのマンタの仲間にナン…

エクタス理科より筑駒

筑駒中の理科の入試問題より

本格的に暑くなってきましたね。受験生のみなさん、健康管理に気を付けて受験勉強に励んで下さい。 今回のブログは入試問題に関する内容です。筑駒中の理科では、ここ10年間分野としては、生物、生物、化学、化学、地学、物理、物理(…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop