咲かない花とは?

2016/10/18

エクタス理科より

 

10月のニュースの中に次のような記事がありました。


 


鹿児島県三島村の黒島で咲かない花をもつ新種のランを発見し、「クロシマヤツシロラン」と命名した。


 


ランは単子葉植物の仲間で南極大陸以外のすべての大陸に自生していて、10000種類以上も発見されています。その多くが独特で、きれいな花を咲かせることから、人の手によって観賞用の植物としてもたくさん栽培されています。おそらく皆さんもどこかで気づかないうちに見ているのではないでしょうか。特に「胡蝶蘭」などはとても有名ですからね。


さて、とてもきれいな花を咲かせる種類が多いランなのに、なぜ咲かない花をもつランが生育しているのでしょうか?


今回発見された「クロシマヤツシロラン」は、日光が届かない深い林の中で見つかりました。日光が届かない、ということは植物が生きていくために行う光合成ができない、ということです。そこで「クロシマヤツシロラン」は光合成をやめて、菌類に寄生をして養分を取り込むことを選び、進化してきたと考えられます。これだけでも生命の進化というものがいかにすごいことであるかわかりますが、さらに「クロシマヤツシロラン」は、その進化の過程で花も変化させてきたのだろう、と研究者は考えています。


日光が届かないほどの環境ですから、当然花粉を運ぶ昆虫もほとんどいないような環境であると考えられます。そんな環境の中で昆虫を呼ぶためにきれいな花を咲かせても無駄であると考えられますね。お客さんが一人もいない無人島でお店を開くのは皆さんだって嫌ですよね。それと同じことです。「クロシマヤツシロラン」は、昆虫がいないのであれば花を咲かせるのをやめる、ということを選んだのでしょう。もちろん種子ができないと子孫が残せませんから、花は開花しないだけで、つぼみのまま自家受粉をして種子をつくります。生き残れる可能性がより大きくなるように実に合理的な進化を遂げてきたわけです。


 皆さんは受験勉強を通して、さまざまな自然科学の考え方や知識を身につけています。その1つ1つはどれも正しいことですが、同時に例外というものがあることを知っておいて下さい。特に生物分野にはたくさんの例外があります。そして、その1つ1つには合理的な理由が隠れているものがたくさんあります。その隠れた理由を考えるのも理科の勉強の楽しみの1つと言えるでしょう。そして、例外というものは、入試問題を作る学校の先生たちにとっても大好物です。例外がたくさんあっていやだな、と思うのではなく、その理由を探してみよう、という前向きな気持ちで、ぜひ日々の学習に取り組んでください。それが、理科が得意になる近道であり、合格へとつながる道でもあります。


関連記事related posts

エクタス理科より

2015 浦和明の星女子中 入試 理科 講評

大問1 [物理 磁石] 浦和明の星の物理では力学、電気、熱などから実験方法や結果の考察、データを読み取る問題などよく練られた良問が出題されます。今回出題された磁石と電磁石・磁力線の方向に関する問題は、しっかりとした基本的…

エクタス理科より武蔵中

武蔵中の理科の入試問題より

肌寒い日や少しあたたかい日が繰り返され、秋も深まり冬が近づいてきていますね。受験生のみなさんは日々の課題や模試、過去問などで忙しい日々を過ごしていると思います。 さて、今年の武蔵中の大問2ではコウモリ(ほ乳類)とバッタ(…

エクタス理科より

2025年度中学入試 理科予想時事問題

今年度のニュースの中で、出題されそうなものを選びました。桜蔭中の過去問形式にしてみましたので、ぜひ挑戦してみてください。 ■以下の文の空らん①~⑱をうめなさい。 (1)2024年は暖冬の影響で、たくさんの( ① )が冬を…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop