武装して戦うプランクトン

2017/5/27

エクタス理科より

 

 少し前にプランクトンのミクロな戦いを高解像度カメラがとらえた,というニュースがありました。皆さんは,プランクトンと呼ばれる小さな生物のことを知っていますか?小5より上の学年の人達ならわかると思いますが,水中にただよっているとても小さな生物のことです。大きなものでも1mmあるかないかぐらいの生物です。プランクトンはとてもたくさんの種類があるので,ぜひ一度調べてみてください。おもしろい形をしたものがたくさん見つかると思います。


 さて,そのプランクトンの中に渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)という細胞が1つの生物がいます。まるで装甲を身にまとって走り回る戦車か宇宙船のように見える生物です。さきほどプランクトンにはたくさんの種類があります,と書きましたが,渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)だけを調べてもとてもたくさんの種類が発見されています。そして,その中にとても攻撃的な2種類の渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)がいることが知られていますが,その攻撃的な渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)が相手を攻撃する様子を高解像度カメラで撮影することに成功した,というニュースでした。


 できれば実際に動画をみて欲しいのですが,どのように相手を攻撃するか少し説明をしましょう。1つがポリクリコス属というグループの渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)で,刺胞(しほう)というカプセルが体にあります。他の渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)を見つけると,針を発射して相手の装甲につきさします。その針にはひものようなものがついていて,相手を自分の方へ引き寄せて十分に近くにきたら,そのまま丸のみして栄養にしてしまいます。もう1つのグループがネマトディニウム属といいます。こちらはもっと強力で1115個の刺胞(しほう)が輪のように並んでいて,同時に針を発射することができるそうです。つまり,渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)は本当に相手を食べたければ,ここまで武器をそろえて戦いを繰り広げる必要があるということです。


 ある動物学者がこのように言っています,「生物についてどんな法則を思いついても,渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)については例外が見つかるのです」と。つまりこれからももっと強力な武器をもった渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)や,さらにかたい装甲をもった渦鞭毛虫(うずべんもうちゅう)が次々と発見されることでしょう。


 生物の研究の楽しさの1つがこの「多様性」です。皆さんもこれからさまざまなことを学んでいきますが,次々に新しいものが登場する方が楽しいと感じられる感性を育ててください。「知っている」ことを誇るよりも,「知らない」ものを見つけて嬉しいと感じられる人の方が,勉強でも仕事でもとても多くのものを得ることができます。きっと受験勉強の中にも「知らない」ものがたくさん見つかるはずです。その仕組みや理由を考えて,大いに楽しんでください。


関連記事related posts

エクタス理科より

2021年度中学入試 理科予想時事問題

今年度のニュースの中で、出題されそうなものを選びました。 桜蔭中の過去問形式にしてみましたので、ぜひ挑戦してみてください。 ■以下の文の空らん①~⑯をうめなさい。 (1)2019年10月、太陽系の惑星の1つの( ① )の…

エクタス理科より筑駒

筑駒中の入試問題より

 夏の暑さが過ぎ去り、涼しい日が続いています。  受験生のみなさんは9月も終りに近づき、それぞれの学校別模試なども経験し、よりいっそう受験勉強に励んでいる時期だと思います。    さて、筑駒の生物の問題では、ほ…

エクタス理科より開成中

開成中の理科の入試問題より

 梅雨が明け、本格的な暑さとなり、受験生のみなさんにとっては天王山とも言える夏期講習がいよいよ始まりました。受験生のみなさんは朝早くから夜遅くまで必死に勉学に励んでいることでしょう。    さて、本年度の開成中…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop