2019 御三家の哲学①

2019/2/7

エクタス国語科より開成中

 

開成中の出題から。


 


訳あり、母とともに居候先のおじ・おば宅に転居した少女。冷遇、母の職探しの行き詰まり…もう、こんな生活は嫌。家出して、憧れの海に行こう。そこには、夢と冒険がある!でも、海に着くと、すぐに帰宅を促すかのような日暮れが。現実逃避の果ての希望は、「役立たずのがらくたのおもちゃ」ともいうべき?向き合う勇気をくれた海よ、ありがとう。


                                   (萩原浩『空は今日もスカイ』)

 


 小学三年生の茜(あかね)は、母の失業をきっかけに、おじ・おば夫婦の住む家にやってきました。しかし、母の仕事は、なかなかみつかりません。おばは、最初のうちこそ母子を歓待していたものの、十日もたつと、家計を圧迫する厄介者のように扱います。以前の学校の友達との別れを思うと、涙があふれてくるばかりです。茜にとって、今、住んでいるところは、閑散とした土臭い田舎村そのものであって、とても好きにはなれません。


そんな茜が、冒険を求めて向かった先は、家族で楽しく過ごした思い出のある海でした。海に到着し、しばらく遊んでいると、ほどなく空が暗くなり始めます。子供だけの宿泊などできないことはわかっていますから、日暮れとともに、家に帰らねばならない現実に否応なく直面します。そのとき、家出という夢は、全く無力なものであったことに気づかざるをえませんでした。この体験は、茜が、今の境遇と向き合うきっかけになっていったのかもしれません。


 


私たちは、日々、現実のなかに暮らしています。学生、社会人、主婦…どんな立場の人でも、何の課題も悩みもなく、夢心地に、ただ、自分の好きなことだけに熱をあげていればいいような人は、なかなかいないと思われます(仮に、一見、そのように見受けられる人でも、実は、人知れず苦闘を重ねてきた、または重ねているケースがほとんどでしょう)。皆、何かにぶつかりながら、試行錯誤と工夫を繰り返して、道なき峰を登攀しようともがいているにちがいありません。


 だからこそ、時に、現実逃避の夢を見て、疲れを癒やすことがあっていいかもしれませんね。むしろ、そこで養った英気を、今度は、繁多な実際生活上の活動に還元していくことこそが、価値ある生き方と言えるのではないでしょうか?


 


音楽、読書、映画、旅行そこで心に蓄えた栄養をもって実生活に向かい、疲れたら、また、夢の世界で充電する往復過程。「現実か、理想か」という二律背反的な議論を止揚する道に気づかせてくれた、本年の開成中の出題でした。


関連記事related posts

エクタス国語科より開成中

2020年 開成中 国語入試問題より

2020年、開成中国語入試問題から。 小6男子・女子をめぐる人間模様。合奏会でアコーディオン担当の4人。強引で自尊心の強い、リーダー格の「カナ」。いつもカナにひっぱられがちの「めぐ美」。カナが好意を打ち明けた「小磯」は、…

お知らせ桜蔭中筑駒開成中

(受付終了)【筑駒・開成・桜蔭】学校別入試攻略会 9/6・20開催!Z会/エクタス共催

お申し込み受付は終了しました。 Z会/エクタス共催 【筑駒・開成・桜蔭】学校別入試攻略会 毎年筑駒・御三家に多くの合格者を輩出してきたベテラン講師陣が、筑駒・開成・桜蔭を目指す方を対象に各校の出題傾向や留意点、注目点、合…

エクタス国語科より開成中

2014 開成中入試 国語 講評

ここ2年間は、長文大問1題と漢字数題の出題形式でしたが、本年の大問構成は、物語文1題・詩1題・仮名の書き順を問うもの1題 でした。記述の解答欄は、マス目のない1~2行枠が定着しています。要求された内容の本質を、過不足なく…

新着記事latest posts

2025/5/8

エクタスニュースジュニアブログ

大型連休の振り返り

今年の連休も高学年の皆さんはお勉強に集中なさったことだと思いますが、低学年の皆さまはお出かけになった方も多いでしょう。 楽しかった思い出がたくさんあるかと思いますが、せっかくですからお出かけの『復習』をしてみてはいかがで…

エクタスニュースジュニアブログ

2025/5/7

エクタス社会

『車内が大変混みあってまいりました』

皆さんは普段どのくらい電車を使っているでしょうか。通学・通塾のためにほぼ毎日乗っているという人もいれば、めったに乗らないという人もいると思います。めでたく志望校に合格すれば、ほぼ全員が電車で通学することになるので、電車に…

エクタス社会

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

pagetop