「受験生」の読書

2017/3/3

エクタス国語科より


国語の問題で扱われる文章は、主に説明的文章と文学的文章で、これは昔から変わりません。けれどももう少し細かく、たとえば作者・筆者を調べていきますと、複数の学校で出題されている本は時代により変化があるようです。


 


今年目立って多かったのは稲垣栄洋さんの『植物はなぜ動かないのか 弱くて強い植物のはなし』(ちくまプリマー新書)。


 


開智中、サレジオ学院中、淑徳与野中、洗足学園中、本郷中、横浜共立中などで出題されていました。また、同じ稲垣さんの他の著作から、栄光学園中、大妻中、慶應義塾湘南藤沢中でも出題がありました。


 


辻信一さんの『弱虫でいいんだよ』(ちくまプリマー新書)は浦和明の星女子中、吉祥女子中、栄東中、日本大学中で出題されました。


 


文学的文章では佐川光晴さんの『大きくなる日』(集英社文庫)から学習院女子中、共立女子中、日本女子大学附属中、武蔵中、立教新座中で出題がありました。


 


同じ本から、ということではありませんが、宮下奈都さんの作品が鴎友学園女子中、神奈川大学附属中、吉祥女子中、栄東中、城北中、東洋英和女学院中で出題されています。


 


さて、受験生の読書ですが、非常に時間が限られていますので、なかなか難しく、日々の国語のお勉強で、文章に親しみ、文章を楽しむのが現実的です。しかし、夏休みの読書感想文のように、「しなければならない」読書のときは、上記のような、複数の学校で出題されている文章を読んでみてはいかがでしょうか。「今」「中学校の先生が受験者に理解してもらいたい文章」を味わうことが出来ます。いわゆる子供向けの文章ではありませんので、お父様お母様も一緒にお読みになり、感想を話し合うのもいいですね。



関連記事related posts

エクタス国語科より

「考える葦(あし)」であれ

この1年半、コロナ禍に襲われて自粛生活を余儀なくされてきましたが、ここ数日はようやく収束しつつあるように見えます。小学生の皆さんも、一時は学校が休業になったり行事が中止されたりと我慢を強いられてきたかと思います。ここで気…

エクタス国語科より開成中

2022年開成中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間50分 満点85点 物語1題6問 解答形式 マス目 字数制限あり 物語文1題のみ 開成で物語文1題のみの入試問題は2013年以来です。出典は森沢明夫『おいしくて泣くとき』(2020年6月初版)から。12200字に…

エクタス国語科より

「連続」と「継続」

   今年は、「連続」にまつわる話題がたくさんありました。将棋の藤井四段の連勝記録・プロ野球チームの連敗記録、そして東京地方の八月の連続降雨記録…  受験の世界の名言の一つに「継続は力なり」というも…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop