さくし

2020/7/2

エクタス算数科

さて、『さくし』と聞いてどんな言葉を思い浮かべますか?
パソコンなどで入力・変換すれば、大抵は『作詞(作詩)』が出てくることでしょう。『策士』をすぐに思い浮かべた人はなかなかにマニアックだと思いますし、『佐久市』なら結構なマイノリティでしょうか。別にそれがいけない、ということでは全くないのですが、今回ここで取り上げる『さくし』は『錯視』のことです。
一般的には『目の錯覚』という使われ方をすることが多い内容です。インターネットで検索するとたくさんのネタがありますので、興味があれば是非見てみてください。


次のような立方体の見取り図があります。

そもそもノートは2次元で立方体は3次元ですので、このままではノートを用いて立方体を表すことはできません。ですので、我々がその図を見たときに立方体をイメージすることができる図を書いているわけです。当然のように立方体があると思っていますが、実際そこに書かれているのは正方形と平行四辺形の集まりです。
あのような見取り図を皆さんも書いた経験があると思いますが、本来であれば、図において見えない線は点線で表すべきです。大した差ではないと考えるかもしれませんが、いえいえ結構な問題なのです。上の図をもう一度よく見てください。立方体は立方体ですが、2種類の見え方をしてしまうことに気づけますでしょうか。
…見えない人向けにヒントを出します。ひとつの見え方は普通に立方体を上から見た図です。もうひとつの見え方は立方体を下からのぞき込んだような図です。どうでしょうか。いけましたか??
実はこの図は、『ネッカーの立方体』という有名な錯視を扱った図です。
見えないことで結果として余計なトラブルに巻き込まれずにすんだという考え方もできますが、やはり見えるようにはなっておきたいですね。何事にも共通しますが、客観的に物事を捉える力は成長には不可欠です。是非楽しみながら意識して訓練をしてみましょう。

関連記事related posts

エクタス算数科

2023年入試より

2023年西大和中学入学試験(東京・東海・岡山会場)の問題から1問ご紹介しましょう。 ■問題 異なる5つの整数A,B,C,D,Eがあり,次の4つの条件を満たします。 ① 小さい順に並べると,A,B,C,D,Eとなる。 ②…

エクタス算数科

「算数のおはなし その6」

こんにちは。大宮校の宮下です。 今日は、筑駒・御三家・駒東の算数入試を比較してみます。 (参考)2022年度各校の算数の試験時間・大問数(小問総数)算数配点/4科配点     解答用紙の有無 1問当たりの平均時間と4科合…

エクタス吉祥寺校教室ニュースエクタス池袋校教室ニュースエクタス算数科ジュニアブログ

算数でのコーチング

こんにちは、エクタスの荒井です。 今日は低学年の最上位生を対象とした、算数の授業でのコーチングについて紹介させていただこうと思います。エクタスの低学年算数について「算数の授業で行き詰った際に少しだけヒントを出す」と説明さ…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop