エクタス国語科よりの記事一覧

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/2/7

エクタス国語科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中駒東麻布中

2025年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典

2025年 中学入試 『国語出典』 <筑波大駒場>湯浅誠『どんとこい、貧困!』(説明文)矢萩多聞、つた『美しいってなんだろう?』(随筆文)東田直樹『小さな嘘』(詩) <開成>古内一絵『百年の子』(物語文)永井玲衣『世界の…

エクタス国語科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中駒東麻布中

2025/1/31

エクタス国語科より

2025年 灘中 国語の入試問題をご紹介します

<1/17 1日目> 試験時間40分 満点80点随筆文1題 記述2問 知識問題解答形式 記述1行の枠 字数制限なし 大問1 随筆文 出典は 僕のマリ『記憶を食(は)む』からの出題でした。筆者は記憶力が良いが、筆者も舌を巻…

エクタス国語科より

2025/1/23

エクタス国語科より

2月開講:新小1プレスクール

現在エクタスでは、2月から開講されます、「新小1プレスクール」の申込みを受付中です。  「新小1プレスクール」とは? 4月から開講される小1レギュラー授業(他学年は2月開講)に先駆けた算数・国語授業の体験会です。2/8(…

エクタス国語科より

2024/12/19

エクタス国語科より

運も味方につけて、合格を目指そう!

早いもので、気がつけば今年も残すところ10日ほどです。「光陰矢の如し」と言いますが、時が経つのは本当にあっという間です。また、インフルエンザを中心に感染症も蔓延しています。特に小6生は、ラストスパートのこの時期に一週間も…

エクタス国語科より

2024/10/17

エクタス国語科より

記述解答は会話から

過去問を見ればわかりますが、筑駒・男女御三家・駒東の国語入試問題は記述式解答の問題が多く出題されます。そしてその併願校でも記述式解答の問題が多くなっています。 エクタスの授業では低学年から記述式解答の問題を解いていただき…

エクタス国語科より

2024/10/17

エクタス国語科よりお知らせピックアップ

[小1・小2・小3|国語] 読解と記述の融合|技能教科としての反復トレーニング

低学年の国語力の差は単純な学力差や能力差ではなく、国語体験の違いによるものです。「これまでにどんな文章を読み、どのように考えてきたのか」は、お子さまそれぞれにみな違うので、個人差を無視して一律の指導を行なっていては合理的…

エクタス国語科よりお知らせピックアップ

2024/9/26

エクタス国語科より

出題者の意図…設問をしっかり読む大切さ

受験生にとって天王山とも言うべき夏が終わりました。十分成果を出せた人、思いの外はかどらなかった人…と、思いは様々でしょうが、一喜一憂している暇はありません。残された時間を、いかに有効に使うかを考えなくてはなりません。 毎…

エクタス国語科より

2024/8/22

エクタス国語科よりお知らせピックアップ筑駒

【筑駒への詩と論述】小6筑駒スーパー講座・国語

筑駒の国語は「説明的文章」「文学的文章」「漢字の書き取り」「詩」という問題構成になっています。中でも、受験生を悩ますのが「詩」の出題で、筑駒の合格を勝ち取るためには「詩」の対策は必須です。詩の題材はさまざまであり、何を要…

エクタス国語科よりお知らせピックアップ筑駒

2024/6/6

エクタス国語科より開成中

2024年開成中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間50分 満点85点  論説的随筆文1題 3問 解答形式 字数あり 物語文1題 4問 解答形式 字数なし 2行の枠 大問1 随筆文 出典は佐々木正人『時速250㎞のシャトルが見える』(2008年7月初版)から。 筆…

エクタス国語科より開成中

pagetop