麻布中の記事一覧

2017/3/3

エクタス算数科麻布中

算数・麻布中大問6に挑戦しましょう

今年の筑駒・御三家で出題された算数の問題から一問,紹介をします。ただし,出題されたままの形ではあまりに難しい(いわゆる捨て問です)ので,1つだけヒントをつけます。 合格のために必要な問題ではありませんが,算数を楽しむとい…

エクタス算数科麻布中

2015/10/26

エクタス理科より麻布中

麻布中の入試問題より

 暑さがすっかりとなくなり、少し肌寒い日が続いていますね。 受験まで100日を切りました。いよいよ追い込みをかけていく時期になりましたね。    さて、今年の麻布中学の大問4では、バルマー系列という光の波長に関…

エクタス理科より麻布中

2015/10/15

エクタス国語科より武蔵中麻布中

2015御三家の哲学②

本年の御三家等、最難関中学の国語科入試においては、他者へのあたたかい眼差しをテーマにした作品が多数、出題されました。   【2015麻布中】 山本甲士『あたり 魚信』 就職面接より、ぬかるみにはまった勇大の救出…

エクタス国語科より武蔵中麻布中

2014/8/23

エクタス国語科より麻布中

2014御三家の哲学②

  【2014 麻布中の出題】 大山淳子『ミスター・クリスティ』より ~高校入学祝いの自転車。別居中の潤沢な父から買ってもらった高価車「クリスティ」を手放し、母が苦心しておとなりから譲り受けてくれた不格好な&#…

エクタス国語科より麻布中

2013/3/21

エクタス国語科より麻布中

2013御三家の哲学②

  本年度、麻布中の入試出題文から。 タウン誌編集記者の中塚さん。業務に追われ、また「いい話」の記事を書かねばねらぬと焦る。あるとき、”一人暮らしのおばあさんがカメを飼うも、成長しきりで手に負えず、…

エクタス国語科より麻布中

2012/6/22

麻布中

御三家の哲学③

本年度、麻布中の入試問題から。   母は、一年以上、家に戻らない父と話し合いをすることになり、その際、「息子は家にいないほうがよい」と判断したであろう母によって、少年は母の兄夫婦にあずけられた。都会育ちの少年と…

麻布中

2012/4/20

女子学院桜蔭中武蔵中開成中雙葉中麻布中

御三家の哲学①

今回からシリーズで、御三家6校の国語科出題の底流に脈打つ哲学を、一緒に考えていきたいと思います。ここでは、個々の出題に対する解法ではなく、あくまでも出典本文の思想に肉薄することを目的とさせていただきます。   …

女子学院桜蔭中武蔵中開成中雙葉中麻布中

pagetop