令和2年7月豪雨

2020/7/13

エクタス理科より桜蔭中

令和2年7月3日より熊本県をはじめとする九州、岐阜県、長野県などで広い範囲に降り続く豪雨で大きな被害が出ました。この豪雨による被害を気象庁は「令和2年7月豪雨」と名付けました。これは、気象庁が名称を定める気象現象のうち32番目で、昨年の「令和元年東日本台風」に続くものです。
今回は積乱雲が100km以上の長さに伸び、降雨域が細長く線のように見える「線状降水帯」と呼ばれる現象で大きな被害が出てしまいました。特に線状降水帯と川が平行になっているとき、川の水位が急激に上昇してしまい、被害が特に大きくなってしまいます。

ここ近年、雨による被害が多いのは言うまでもなく地球温暖化が一因です。ですから、世界中で温室効果ガスの削減が求められています。

2020年度桜蔭中の入試問題では、温室効果ガス排出削減について、COP3とCOP21で採択されたものについての出題がありました。COP3では( ? )議定書、COP21では( ? )協定です。それぞれの( ? )には地名が入りますが、これは最近の受験生なら確実に抑えておく必要があります。

なぜ中学受験でこのような時事問題が出題されるのでしょうか。
これは身の回りのことに目を向け考えてほしいという学校側のメッセージではないでしょうか。
入試に出るからではなく、将来の自分のために学習できるとよいですね。

関連記事related posts

エクタス理科より

チクシュルーブ・クレーター

皆さんは、「チクシュルーブ・クレーター」という名前を知っていますか?今からおよそ6600万年前に、今のメキシコに小惑星が落ちてできた巨大なクレーターの名前です。直径が約160kmにもなるとても大きなクレーターで、現在、世…

エクタス理科より

「天才」カラス現る

  「天才」カラスのニュースが流れていましたが,皆さんはご覧になりましたか? 横浜の公園の水飲み場で,カラスが水道の蛇口をひねって水を飲んでいる姿がニュースで流れていました。もちろん羽や足で蛇口を開くことはでき…

エクタス理科より

「ナガエツルノゲイトウ」の恐怖

「地球上最悪の侵略的植物」淡路島で繁殖 4月のあるニュースの見出しに書かれていた言葉です。とても怖い響きがありますね。「地球上最悪」とか「侵略的」とか、いったいどんな植物なのか気になりませんか? その正体は「ナガエツルノ…

新着記事latest posts

2024/7/18

エクタス理科より

知っていることの「逆」を考えてみよう -part1-

今年、2024年は6月から暑い日が続き、25日は、東京で観測史上最も早い猛暑日となりました。小学校では6月中旬にプール開きをしたものの、気温が高すぎるためにプールに入れないこともあったそうです。 ところで、プールに入って…

エクタス理科より

2024/7/16

お知らせ

渋谷校が移転開校します

9/1(日)より、エクタス渋谷校がリニューアルオープンします。 渋谷駅新南改札から徒歩3分、渋谷サクラステージの向かいにあるビルの5階です。 新しい渋谷校にはグループ指導教室が4教室。どの教室も12名程度のコンパクトなつ…

お知らせ

2024/7/12

お知らせ

2024年度後期講座【申込受付中】

エクタスの2024年度後期講座の申込を受付中です。エクタスにお通いでない方も、各講座のページよりお問い合わせ・お申し込みいただけます。詳しくは、各講座のページをご確認ください。 【小6対象】筑駒・御三家・駒東 最難関スー…

お知らせ

pagetop