2023年麻布中 国語の入試問題を紹介します。

2023/9/15

エクタス国語科より麻布中

試験時間60分 満点60点
物語文1題 文字数約9500字 13問
解答形式 記述1~4行の枠 字数制限なし 記号3問

物語文 出典は寺地はるな『タイムマシンに乗れないぼくたち』2022年2月初版からの出題でした。

両親が離婚し、母とともに祖母のマンションで暮らすことになった十二歳の草児(そうじ)は、新しい街にも祖母にもなじめず、手紙のやりとりの約束をした父からも連絡がありません。小学校では、友達との関係もうまくいきませんでした。同じように博物館で現実逃避をしている男と出会い交流したことをきっかけに、少しずつ周囲との関係を深め、孤独を解消していきます。家族と外食したレストランにあの男を見かけますが、男は微笑み首を振り、草児は声をかけずに、ただ幸せを願うのでした。

問4では、教室において「食べる側」とはどのような人たちか説明します。問5では、草児が味がぜんぜんわからなくなっているのは、家や学校でどのような状況にあるからか説明します。問8では、草児が特にエディアカラ紀という時代に、興味があるのはなぜか説明します。問13(1)コーラがしっかりと甘かったことが草児をさらに笑わせるのはなぜか説明します。

草児は、多様なクラスメイトの中で力関係が生まれている学校において、その環境になじめず、食べ物の味がぜんぜんわからなくなるほど、孤独の中でむなしさを感じながら、うるおいのない日々を過ごしていました。だからこそ、さまざまな生物がいながら獲物をおそうことをせず、食べたり食べられたりする関係のなかったエディアカラ紀のように、周りに振り回されずおだやかに生きられる世界にあこがれ、つらい現実から逃避できる博物館に通っていたのですね。季節は流れ、草児と同じ恐竜好きの友達ができます。友達ができ、家族で外食をするようになった今、草児の孤独感はうすらぎ、自分の居場所や存在意義を確認できるようになります。そのため、生きづらさを感じている男の日常も慮れるようになり、コーラの甘さ、味覚が戻ってきたのですね。

以上、お読みいただきありがとうございました。今後もさまざまな国語文章に触れ、学習に取り組んでいきましょう。(佐藤)

関連記事related posts

エクタス渋谷教室ニュース女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中麻布中

試行力・記述力診断テスト

 エクタスでは低学年向けに、筑駒・御三家をはじめとする最難関中学合格に必要な力を診断する『試行力・記述力診断テスト』を定期的に実施しています。最難関中学合格を目標とした学習に必要な力を分類し、小学校低学年生の現…

エクタス国語科より

読書の秋

こんにちは。大宮校の佐藤です。 まだまだ暑い日が続いていますが、9月も中旬になり、少しずつ秋らしくなってきましたね。 秋といえば、「読書の秋」という言葉がありますが、なぜ読書の秋と言われるようになったのでしょうか。 「秋…

エクタス国語科より女子学院桜蔭中武蔵中筑駒開成中雙葉中駒東麻布中

2024年 中学入試 筑駒・御三家・駒東 国語出典

<筑波大駒場>小島渉『カブトムシの謎をとく』(説明文)斉藤倫『ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集』(文章と詩が二本) <開成>佐々木正人『時速250㎞のシャトルが見える』(随筆文)千早茜『おとぎの…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop