漢字の書き方を調べる本

2018/5/23

エクタス国語科より

 学習指導要領が2020年に改訂されます。

どのようになるのか、注目されますね。

それに関連する「漢字の書き方」を調べる本についてお話しします。

漢字を調べるときはもちろん漢和辞典を使うわけです。

読み方が分からなくても部首や画数で調べられます。

書き順ものっています。便利ですね。意外な意味や漢字が載っていて、読み物としても楽しいものです。

しかし、やはりたくさんの漢字が載っている関係で、自分が調べたい字を素早く見つけるのが難しいのですね。

間違えやすいポイントを教えてくれているわけでもない。トメ、ハネ、ハライ、棒の長さ等々。

これらかゆいところに手が届くのが、「漢字の書き方」本です。

定番とも言える旺文社と学研プラスの本がこの春新しくなりました。

旺文社    『小学漢字1026字の正いい書き方4訂版』

学研プラス 『正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026』

 
指導要領改訂に対応して、今までの1006字に20字加えたものになりました。
その20字とは

茨・媛・岡・熊・埼・鹿・栃・奈・梨・阪・岐・阜・潟・香・佐・崎・滋・縄・井・沖

となっております。
共通点、お気づきになりましたか?
こちら日本の府県名に使われている漢字なのですね。

小学校社会では日本の地理を学習します。中学受験での社会科では当然のように
漢字指定の問題が出てきますし、難関校ほどその傾向が強いものです。
都道府県名は当然すべて漢字で書けるようにしたいものです。

今漢字の書き方の本を購入なさる場合は「1026字」をご確認の上お求めください。

関連記事related posts

エクタス国語科より

夏休みに向けて

   「柔よく剛を制す」という言葉をご存知でしょうか?日本のお家芸とも言える柔道でもよく使われることばです。この部分の意味は「しなやかなものは、弱そうに見えてもかたいものの矛先をうまくそらして、結局は勝つことに…

エクタス国語科よりエクタス自由が丘校教室ニュース

「直接そこに現れて(表れて)いないこと」を読み取る

 師走ももうすぐそこ、一年が経つのは早いものです。    小6のみなさんは今まさに、受験する予定の学校の過去問題を解いていて、もうすぐ一段落、というところでしょうか。国語が難しい学校ほど、筆者の言いたいこと、表現したいこ…

エクタス国語科より女子学院

2023年女子学院中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間40分 満点100点 随筆文2題15問 漢字6問 大問1 随筆文 出典は野田祥代『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』から。 筆者は1999年夏、ハンガリーの草原に座っていました。皆既日食に合わせて開催された、若手研究…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop