「転職」する働きバチ

2022/6/23

エクタス理科より

以前、NHKの科学番組でミツバチの生態を紹介していました。番組の内容そのものがおもしろいですし、とても勉強になりますから、少しでも興味が引かれる内容のときはぜひ観て欲しいと思います。さて、番組で紹介していたのはニホンミツバチについてのお話でした。このミツバチは1つの巣に1万匹もいて、とても大きな組織をつくり共同で生活をしているそうです。そして、そのほとんどが働きバチで、羽化をしてから1ヶ月ほどで寿命が尽きてしまいますが、その間に分担する仕事がどんどん変わっていくそうです。まるで人間で言うところの「転職」をどんどん繰り返していく、ということですね。どのように「転職」をしていくかというと、まず羽化したら「掃除係」をします。空き部屋を再利用するためで、ぬけがらやフンなどを処分して新しく卵を産めるようにするためです。そして3日目には幼虫がいる部屋で「育児係」を始めます。働きバチが体内でつくる特別なミルクはとても栄養が多いそうで、幼虫がどんどん成長していくそうです。続いて7日目には「建築係」をし、10日目には仲間が集めてきた花のみつを受け取り、保存ができるように酵素を混ぜてハチミツにしてたくわえる「貯蜜係」をします。そうして羽化をしてから20日が経つと、いよいよ巣の外へと出ていき、花のみつを集める仕事をします。このように次から次へと仕事を変えていき、1ヶ月という生涯を終えていくのが働きバチの一生になります。

では、なぜそれぞれに役割分担をして、専門の仕事をそれぞれが行うのではなく、様々な仕事に「転職」していくのでしょうか?

その答えのヒントは、巣の外にはミツバチを捕食する鳥や肉食の昆虫などの敵がいるということです。どうですか、答えは思い浮かびましたか?
では考えてみましょう。もしも、それぞれの仕事を専門に行うハチが決まっていたとします。巣の中で仕事をしている働きバチは基本的に敵に襲われることはありません。しかし、花のみつを集めに巣の外へ出ていく働きバチは敵に食べられる危険がとても多いですね。つまりそれぞれが専門の仕事をしていると、みつを集める働きバチだけが敵に食べられてしまい、どんどん数が減っていくことになります。そうすると、いずれは巣にいる仲間たちもエサが不足してしまい、みんなが飢えてしまいます。それを防ぐしくみが「転職」ということになります。一生の最後の10日間は危険な外で仕事をし、敵に襲われて数が減ったとしても次から次へと「転職」をしてきて花のみつを集める働きバチの数は減らないようしているのです。
このように「なぜ」「どうして」という問いに対していろいろと考える力を育てることはとても大切です。特に麻布中や渋谷幕張中のように思考力を問う問題を多く出す学校を受験する人には特に必要な力です。テレビを観ているときも、番組で紹介される前に自分で先にいろいろと「理由」や「しくみ」を考える習慣を持つとよい練習になりますよ。やってみてはどうでしょうか。

関連記事related posts

エクタス理科より麻布中

麻布中の理科の入試問題より

大変暑かった夏が過ぎ…まだ暑いですが、少し涼しくなったと感じている日々です。昔から東京は「秋が無い」と言われることがあります。夏に猛威を奮った高気圧がなかなか弱まらず、弱まるころには冬の入り口を迎えている&#…

エクタス理科より桜蔭中

2015 桜蔭中入試 理科 講評

大問1 地学 気象  今年の出題範囲は、「気象」でした。衛星写真(雲の様子)と気温、湿度についてのグラフの読み取りがメインとなっていました。A問題は冬の天気を表す代表的な写真、B問題は台風の連続写真でした。どちらもこれら…

エクタス理科より

天体ショー 2014

 2014年4月14日、火星が地球から約9239万kmまで接近し、夜空に明るく輝く様子を観測することができました。今回地球に接近した火星は等級がマイナス1.4等星の明るさで見えたため、肉眼でもはっきりと観察することができ…

新着記事latest posts

2025/4/21

お知らせピックアップ

渋谷教育学園幕張中 学校説明会 5/30開催!

Z会主催 エクタス協賛渋谷教育学園幕張中学校 学校説明会のご案内【参加無料】 5/30(金)に渋谷教育学園幕張中学校の学校説明会を開催いたします。同校は自調自考をモットーに生徒の成長を促し、海外大学も含め全国でも屈指の進…

お知らせピックアップ

2025/4/10

エクタス国語科より

『記述問題は後ろから考えよう』

学校でも新学年を迎え、入学式・始業式と行事が多かったことと思います。学校生活がようやく落ち着いたころにはすぐGW…でも、受験生にとっては「遊ぶ期間」ではなく「勉強漬けになる期間」かもしれませんね。 今年の開成中学の国語は…

エクタス国語科より

2025/4/9

お知らせピックアップ

小6「筑駒・御三家・駒東 最難関スーパー講座」【2025年度前期】申込受付中!

講座は土曜日午前を中心に設定、1科目から受講が可能です。受講生には担当講師のナビゲートにより個別カリキュラムを提案。 毎年筑駒・御三家・駒東中合格者を輩出するエクタスの看板講座。最難関校の入試傾向に直結する教科別講座を今…

お知らせピックアップ

pagetop