おうちでお花見

2020/4/7

エクタス社会

4月になりました。教室の窓を開けると、暖かい風と一緒に桜の花びらが吹き込んでくるようになり、春の訪れを感じます。

先日、生花店の前を通ったところ、小さな黒板に「おうちでお花見を!」と書いてあるのを見つけました。今年は、屋外でのお花見が思うようにできなかった人が多いので、そうした人に向けたメッセージだったのでしょう。というわけで今回は花に関するお話をしようと思います。

生花店などで販売される花は農産物にふくまれ、統計表などでは「花き(漢字で書くと花卉)」と表現されます。花束にするような切り花から、鉢植え、球根などもこれに含まれます。主な産地をいくつか以下に取り上げてみました。

きく(2018年)

 1位 愛知県  2位 沖縄県  3位 福岡県

カーネーション(2018年)

 1位 長野県  2位 愛知県  3位 北海道 

ばら(2018年)

 1位 愛知県  2位 静岡県  3位 山形県

球根類(2018年)

 1位 鹿児島県 2位 新潟県  3位 富山県

いかがでしょうか?農業の授業で花を扱う機会は少ないと思いますが、愛知県の渥美半島などできく(「電照ぎく」)が栽培されていることや、新潟県や富山県の県花がチューリップであることは、知っている人も多いのではないでしょうか。こうした知識と組み合わせることで、「どの県が上位に含まれているか」だけでも知っておきましょう。

最後に、花を扱った問題を、2018年の渋谷教育学園渋谷中学校(第1回)の入試問題から1つご紹介します。名前が伏せられた3種類の花(きく・カーネーション・ばら)について、月別の出荷量のグラフと生産量の順位、それぞれの花に関する説明文が示されており、最終的にはどれがどの花に当てはまるのかを一致させなくてはならないというものです。花の名前が示されていないので、仮にすべての花の生産量の順位を覚えていたとしても、それだけでは解くことができません。そこで説明文を注意深く読んでいくと、「高温多湿に弱く、特に夏は涼しくないと生育が悪くなる」や「朝から晩まで常に日が当たっている環境を好む」など、どのような地域で栽培されているかがわかりそうなヒントが見つかります。また、「結婚式で用いられることが多い」「葬儀やお墓まいりに用いられる」という文章とともに、結婚式やお墓まいりが行われる時期を表したグラフがあるので、これらと月別出荷量を組み合わせて考えることもできます。さらに、「母の日に贈る花」が何なのか、「人工的に光をあてて開花時期を遅らせたり」して栽培する花は何なのかがわかれば、より確実に正解することができます。

花は、その美しさで目を楽しませるだけでなく、さまざまな行事で、また日常生活において、思いを伝えたり気持ちを和ませたりと、大切な役割を果たしてきました。生徒のみなさんも、勉強の合間やちょっとした時間に、窓の外に目を向けてみてはいかがでしょうか。


おまけ(諸説あり)

黄色いマリーゴールドの花言葉「健康」

ガーベラの花言葉「希望」「前進」

サザンカの花言葉「困難に打ち勝つ」

関連記事related posts

エクタス社会

塗りつぶしても隠せないもの

今年8月、オランダ人画家ヨハネス・フェルメールの作品「窓辺で手紙を読む女」の修復作業が完了したという報道がありました。絵画というのは経年劣化による絵具の剥落や、光による退色がどうしてもおこってしまうものなので、定期的なメ…

エクタス社会

大河ドラマの楽しみ方

先日、2024年のNHK大河ドラマが「光る君へ」に決まったことが報じられました。タイトルの「光る君」から想像できる通り、平安時代を舞台に「源氏物語」の作者である紫式部の一生が描かれます。2017年の「おんな城主 景虎」以…

エクタス社会

総理大臣の出身地

先月、病気のため辞意を表明した安倍晋三氏に代わり、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣に就任しました。菅氏は長期にわたり内閣官房長官を務め、テレビや新聞に出てくることも多かったので、皆さんも就任のニュースを聞いて「ああ、あの人…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop