エクタス理科よりの記事一覧

2016/5/28

エクタス理科より

新たに太陽系外惑星が1284個

  皆さんは惑星とはどのような星かご存じですか?もちろん上の学年の皆さんはよく知っていることでしょう。さて、よく知られている惑星とは、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8個の惑星です。太陽の周…

エクタス理科より

2016/4/23

エクタス理科より桜蔭中

桜蔭中の理科の入試問題より

  本年度も筑駒・御三家中学を始めとする最難関中学校の理科の問題を紹介しながら、過去に出題された問題や最難関校で求められる力を紹介していきます。   本年度の桜蔭中の大問3では「ムラサキイモ」を用いた…

エクタス理科より桜蔭中

2016/4/23

エクタス理科より

自然災害に関する入試問題

  2016年4月14日以降、熊本県では大きな地震が続いています。皆さんもニュースなどで知っていることと思います。日本は自然の豊かな素晴らしい国土を持っていますが、同時に地震や火山、台風など自然災害の多い国です…

エクタス理科より

2016/1/20

エクタス理科より

時事問題について

   本日から千葉県の私立中学入試がスタートしました。  2月1日まであと10日あまりです。受験生のみなさん、体に気をつけて最後の追い込みをかけていきましょう。  この時期は生活のリズムを整えることも重要です。…

エクタス理科より

2015/12/25

エクタス理科より桜蔭中

桜蔭中の入試問題より

   今日はクリスマスですね。2015年も残すところあと一週間となりました。受験生のみなさんはそれぞれの塾の冬期講習が始まり、最後の追い込みをかけている時期だと思います。体調管理に気をつけ、ベストな状態で学習す…

エクタス理科より桜蔭中

2015/12/11

エクタス理科より女子学院

女子学院中の入試問題より

 寒い日が続いていましたが、今日は昨日の夜から今朝にかけて降った大雨の影響であたたかい一日となっています。気象観測140年史上もっともあたたかい12月の一日となっています。  今回の大雨とあたたかい一日は、最盛期を迎えた…

エクタス理科より女子学院

2015/11/26

エクタス理科より桜蔭中

桜蔭中の理科の入試問題より

 11月も終わりに近づき、マフラーやコートを手放すことができない時期になってきました。この寒さを迎えると、入試本番がいよいよ近づいてきているということを改めて実感します。    受験生のみなさん、風邪などの病気…

エクタス理科より桜蔭中

2015/11/13

エクタス理科より雙葉中

雙葉中の入試問題より

   毎年、寒くなってくると受験が近づいてきたことを実感します。外を歩いているとコートを着ている人の姿を見かけることが多くなってきました。受験生のみなさんはより一層気が引き締まり、受験に向けて最後の追い込みをか…

エクタス理科より雙葉中

2015/10/26

エクタス理科より麻布中

麻布中の入試問題より

 暑さがすっかりとなくなり、少し肌寒い日が続いていますね。 受験まで100日を切りました。いよいよ追い込みをかけていく時期になりましたね。    さて、今年の麻布中学の大問4では、バルマー系列という光の波長に関…

エクタス理科より麻布中

2015/9/25

エクタス理科より筑駒

筑駒中の入試問題より

 夏の暑さが過ぎ去り、涼しい日が続いています。  受験生のみなさんは9月も終りに近づき、それぞれの学校別模試なども経験し、よりいっそう受験勉強に励んでいる時期だと思います。    さて、筑駒の生物の問題では、ほ…

エクタス理科より筑駒

pagetop