筑駒開成麻布武蔵のホームページを見て

2017/6/8

エクタスニュース


学校の様子・情報を知る手段として

 ・説明会


 ・文化祭


 ・体育祭


 ・情報誌


 ・通っている生徒、その保護者から聞く


とありますが、各学校のホームページも、その学校の特徴をよく表していて、大変参考になります。毎週、とはいいませんが、月に数回は志望校のホームページをのぞいてみてください。特に6年生の保護者は、「説明会」の日程、「願書発売」の日程、「入試要項」など、見逃せない情報を手遅れにならないようチェックする必要があります。


 


今回は、筑駒・開成・麻布・武蔵の男子4校のホームページを、拝見したいと思います。


 


筑駒


・「駒場棋院(囲碁)」の活躍を報じています。高校生の部では全国大会出場を決め、中学生の部では東京都大会優勝だそうです。


・今年の「説明会日程」「入試要項」「願書配布開始日」等の発表はまだありませんが、基本的に例年と時期は変わらないと思いますので、時々確認してください。


 


開成


・「説明会」日程もう発表されています。10/21(土)22(日)


全5回、要予約。


 「予約方法」の発表はまだありませんので、時々確認してください。


・「入試概要」→もう発表されています。受験日・科目・時間等例年と変更ありません。


 


麻布


・「説明会」日程もう発表されています。10/14(土)15(日)21(土)


午後2時から。


 「予約方法」の発表はまだありませんので、時々確認してください。


・東京都私立学校展(進学相談会・東京国際フォーラム)8/19(土)20(日)


・学校行事やクラブ紹介のところに生徒たちの写真が生き生きと映し出されています。入学式の文化祭実行委員会メンバーの姿も麻布ならではですね。


 


武蔵


・「説明会」日程もう1回目は5月に終了しています。


今後は夏前の6/10()と10/14(土)11/18(土)に午後1時半から行われます。予約不要ですので、ぜひご参加ください。


・「よくあるご質問」のところで、様々な質問に丁寧な回答をされています。


 


よくながめていると、各学校の目指すもの、生徒の学校での様子等が、ありありと伝わってきて、それぞれ魅力的で、全校通わせたくなってくるのではないでしょうか。


 


すべての学校を実際に見に行くことは難しいので、まずはホームページから伝わってくる雰囲気から、気に入った学校の発見もあると思います。


 


 


関連記事related posts

エクタスニュース

エクタス吉祥寺の自習室大盛況!!

夏期講習も始まり、3日目となりました。 受験生にとっては勝負の夏と呼ばれておりますが、エクタス生も例外ではありません。 特に小学5,6年生は気合いが入っているようです。 授業前後には自習室のブースはすぐに埋まり、個々の課…

エクタスニュースエクタス社会開成中

2015 開成中入試 社会 講評

 1 江ノ島を題材にした明治時代までの歴史の基本問題  2 朝鮮半島をテーマにした近現代史と公民の融合問題  3 日本各地の温泉を題材にした地理の総合問題    昨年に続き大問3題の構成,小問数も63で例年とさ…

エクタスニュース

御三家・筑駒ロジカルシンキング講座

小2~小3対象 算数 (全2回 受講費5,040円) 第1回 11/6(土)または13(土)13:30~15:00 第2回11/20(土)または27(土)13:30~15:00 御三家・筑駒の良問に低学年からチャレンジし…

新着記事latest posts

2025/3/14

ジュニアブログ

小1の学習とは? ~保護者セミナーでよくある質問集2~

エクタスでは2月より『新小1プレスクール』として,4月開講に先立ち授業体験会を行っています。 2025年は3/27(木)~4/5(土)の春期講習期間中も『新小1コース春期特別体験会』として実施いたします。 ※上記全部の日…

ジュニアブログ

2025/3/13

お知らせ

【新小2・3】5月 試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせ

2025/3/6

お知らせピックアップ

合格体験記2025

筑駒・御三家・駒東中合格を飾ったエクタス生の体験記をご紹介します。

お知らせピックアップ

pagetop