宮沢賢治の名作で学ぶ

2011/6/8

エクタス国語科より

エクタス大宮校では小2・小3生を対象に以下の日程でエクタスジュニア 国語体験会を行います。

宮沢賢治を題材として予定しており、

「書き言葉」による思考に触れ、自ら「書き言葉」で考え、話し、記述してみる力を育成します。エクタス国語科は「読解・記述」を両立して養う教材を用意し、一人ひとりへの徹底した添削指導で「国語の力」を養います。

【小2開催日】

6/25(土) 7/9(土)

17:00~18:00

【小3開催日】

6/25(土) 7/9(土)

15:50~16:50

6/27(月) 7/11(月)

16:20~17:20

 

また、小1~小3生対象に 6/25(土)11:00~12:30の予定で

アルゴクラブにおいて新入生向けの無料体験会を開催します。

この機会に、楽しみながら「算数脳」をきたえてみてください。

入塾説明会も同時に開催いたします。

関連記事related posts

エクタス国語科より

どれくらいの時間をかけて国語の文章を読むか

  読書の秋となりました。 秋の虫の音に包まれながら、好きな本をゆっくり読んでいたいものですね。 ところが、国語の入試問題となると、ゆっくり読んでいるヒマはありません。   年度によりますが、御三家中…

エクタス国語科より

「敬語」の使い分け

皆さんは、日頃から国語の授業で様々な言葉の知識を勉強してきています。「文法」と言われる言葉のきまりや、慣用句・ことわざ、さらに品詞の識別等々。そうした知識の中で、「敬語」は、大人でも使い方を誤ることがあるほど実は難しいも…

エクタス国語科より

大型連休・文化祭見学に参りました。

大型連休、皆さま有意義にお過ごしになったことと思います。勉強したり、社会見学したり・・・。 私は聖光学院中聖光祭・武蔵中記念祭・麻布中文化祭を拝見いたしました。 いずれも名門、難関中で有名校。研究発表の内容も深く、一般来…

新着記事latest posts

no image

2023/9/15

エクタス理科より駒東

駒場東邦中の理科の入試問題より

夏休みが過ぎましたが、まだまだ日中や夜は暑い日が続いています。受験生のみなさんは、普段の授業や課題に加えて過去問や模試の受験、復習と忙しい日々を過ごしていると思います。 さて、2023年度の駒場東邦中の大問3では、サメに…

エクタス理科より駒東

no image

2023/9/15

エクタス国語科より麻布中

2023年麻布中 国語の入試問題を紹介します。

試験時間60分 満点60点物語文1題 文字数約9500字 13問解答形式 記述1~4行の枠 字数制限なし 記号3問 物語文 出典は寺地はるな『タイムマシンに乗れないぼくたち』2022年2月初版からの出題でした。 両親が離…

エクタス国語科より麻布中

no image

2023/7/19

お知らせ

2023年度後期講座【申込受付中】

エクタスの2023年度後期講座の申込を受付中です。エクタスにお通いでない方も、各講座のページよりお問い合わせ・お申し込みいただけます。詳しくは、各講座のページをご確認ください。 【小6対象】筑駒・御三家・駒東 最難関スー…

お知らせ

pagetop