2015 筑駒中入試 算数 講評

2015/2/5

有名・最難関中学校紹介

【総評】

〇合格ボーダーは12問中1011問正解。配点が1問8~10点と高いため、9問正解では厳しいと思われる。

〇例年、出題されていた「速さ」「点の移動」「水量変化」などの時間とともに変化する様子を考える問題が、出題されなかった。

〇例年、〔4〕の最終問題は正答率が低く回避すべき問題であったのが、今年度は正解すべき問題であった。〔2〕〔3〕の最終問題が、今回は正答率が低かったと思われる。

〇昨年同様、基本的な平面図形(相似と面積比)の問題が出題された。ここで失点すると合格はかなり難しいと思われる。

 

【細評】

〔1〕ルールと操作の問題 小問3問

筑駒に頻出され、かつ必ず正解しなければならない問題。ルールに従って、素早く確実に計算して、書き上げて、規則性を探し出すことがカギとなる。今回はフィボナッチ数列になることが容易に気づくことができると思われる。失点は許されない問題。

 

〔2〕不定方程式         小問3問

整数条件での不定方程式の解法は基本知識だが、本問は範囲によって3つの場合分けがなされており、作業が煩雑な問題である。しかし解き方は変わらないので、素早く確実に計算し書き上げていく(または等差数列の発想で工夫する)ことで、正解できる問題である。ただし最終問題は、時間がかかるため、回避しても構わない問題と思われる。

 

〔3〕規則性(等差数列・数表)  小問3問

100×100マスの数表の問題。行の数と列の数で、数表の要素を数式化できるかどうかがカギ。今回はAB列の数が1+(A-1)×(B-1)で表されることに気づくと、

ABのときに、この数表に奇数個しか書かれないと気づくことができる。手を動かして調べるのは当然だが、手を動かしながらも一般性を論理的に思考する力が求められている。ただし、最終問題は今回の入試問題で最も正答率の低い問題であるので、40分と大変時間がタイトな筑駒の入試においては、回避すべき問題と思われる。

 

〔4〕平面図形          小問3問 

相似と面積比の問題。「台形を対角線で4つの三角形に分割したときに、そのうちの向かい合った1組の三角形は面積が等しい。」は基本知識だが、逆に「四角形を対角線で4つの三角形に分割したときに、そのうちの向かい合った1組の三角形の面積が等しければ、その四角形は台形である。」と基本知識が応用できるか否かがカギになる。確実に正解しておきたい問題。

関連記事related posts

有名・最難関中学校紹介

2015 桜蔭中入試 解答速報

本日実施された桜蔭中の入試の解答例をアップします。   ⇒ 算数はこちら   ⇒ 国語はこちら   ⇒ 理科はこちら   ⇒ 社会はこちら   解き直しにぜひご活用くださ…

有名・最難関中学校紹介

2013御三家の哲学④

  本年度、桜蔭中の入試出題文から。   ・生活が貧しければ、家の手伝いでもするのが筋。しかし、往時の少年達は昆虫や植物の採集という、実益を顧みぬことに熱中した。こんな純粋な探求心も、成長過程には必要…

エクタス国語科より有名・最難関中学校紹介桜蔭中武蔵中

2019 御三家の哲学③

桜蔭中・武蔵中の出題から。  (沖永良部島に墜落した特攻機に乗っていた)伍長「ぼくだけ生き残ってしまった…死んで神になるはずだったのに」 少女「ずっとここにいれば?戦争が終わるまで隠れていれば?」 伍長「いき…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop