大数学者の話

2010/9/21

知って得するマメ知識

アルキメデスは古代ギリシャの大数学者ですね。お風呂で大発見をして裸のまま外へ飛び出した話は有名ですが、ぼくは一刻も早く家へ帰って発見を書き付けるなり検証するなりしたかったのだろうと思っていたのですが、どうも違ったようです。日本の大数学者、岡潔はこのように語っています。

〈歴史的に見て、発見の喜びの最も徹底した形であらわれているのはアルキメデスである。彼が「わかった」と叫んで裸で風呂を飛び出し、走って帰ったのは、決して発見が本当かどうかを調べるためではない。発見の正しさに疑いなど持つ余地は全然なく、ただうれしさのあまりこおどりしていたのに違いない。〉(『春宵十話』「発見の鋭い喜び」)

 

関連記事related posts

知って得するマメ知識

2012年 天体ショー ①

5月21日、全国の広い範囲で金環日食が観測されました。国内では1987年に沖縄で観測されてから25年ぶり、東京を含む首都圏では1839年に観測されてから173年ぶり、三大都市圏(首都圏、中京圏、近畿圏)全域では1080年…

知って得するマメ知識

もうすぐ1年の半分が過ぎようとしています

  こんにちは、エクタス池袋校の白田です。 梅雨が恋しくなるような猛暑が続いていますが、受験生の皆さんは暑さに負けず、熱い想いで学習に取り組んでくれていますでしょうか。サッカーのワールドカップ日本代表も暑い中頑…

知って得するマメ知識

受験勉強としての歴史学習 その2

前回は、目新しい異説について、安易に飛びつくのは受験生としては避けるべきという話をしました。  では、定説と異説(新説)の境界線はどこなのでしょう。受験生にとっての目安はやはり学校の教科書にどう書かれているかになると思い…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop